- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う増員募集です。
- どんな仕事か
-
自社EDIクラウドサービスの開発エンジニアとして、企画~要件定義~テスト~本番稼働の開発工程や、開発工程の「目的、成果物、品質管理」を意識したプロジェクト管理をお任せします。
【具体的には】
(1)EDI業務の顧客作業及び同社業務の自動化、無人化が行えるサービス開発
┗ユーザー業務自動化…導入、運用、保守、ヘルプデスク業務を自動化
┗業務自動化…クラウドEDI-Platform導入における同社設定等の自動化
(2)将来を見据えた自社クラウドサービスの機能拡張開発
┗データ分析、蓄積
┗AIを活用した判断の自動化
┗物流効率化、適正在庫管理、配送の最適化 等
(3) 開発標準フレームワークに基づく、QCDRの管理手法を意識したシステム開発
┗Q(品質)C(コスト)D(納期)R(リスク)
【ミッション】
今後、更に導入が加速するクラウド型EDIソフトウェアサービスの膨大な設定作業及び業務をすべて自動化し、「日本の食品流通業界のDX推進、データ利活用による新たな価値創造」を一緒に実現いただきたいと考えています。
【所属部署情報】
フルリモートでの勤務です。なお、入社1週間程度は初期設定や顔合わせのために、本社(和歌山)又は東日本支社への出社を予定しています(旅費・交通費は会社が支給)。
EDI業務無人化・効率化には社員2名、パートナー4名、基盤バージョンアップには社員4名、パートナー8名、データ変換基盤構築には社員1名、パートナー3名が在籍しています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 言語…GeneXus、Java、Python、C、VBA、AnyTran、JavaScript、shell
OS…Linux、Windows
DB…Postgres など - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- フルリモート勤務可のため、全国どこでも可。
本社住所:和歌山県和歌山市紀三井寺849-3
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【想定年収】470万 ~ 660万円
【給与】月給制 月額基本給278,000円~360,000円×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】家族手当
【手当備考】通勤手当、リモートワーク手当:300円/日、家族手当(配偶者1万円、子1人2千円など※上限1万6千円)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】従業員持株会制度/確定拠出型年金制度/借上社宅制度/財形貯蓄制度/育児休暇制度/介護休暇制度/育児短時間勤務制度/職種別資格支援制度/有休奨励日あり - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,夏季,冬季,GW,育児,介護,特別
【休日備考】年次有給休暇入社時5日付与、育児休暇制度(最大2年)、介護休暇制度、健康休暇制度(年5日、最大40日積立可)、年次有給休暇の時間単位付与制度(年5日) - どんな選考プロセスか