掲載期間 23/05/10~23/06/06

製品開発・研究(検索エンジン開発エンジニア)

株式会社コマースニジュウイチ

製品開発・研究 500万円 ~ 699万円 東京都
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 学歴不問
言語
JavaScript Java SQL
イチオシ
大手企業向けECサイト構築パッケージソフト(自社製品)向けの検索エンジン開発をご担当いただきます。
募集情報
なぜ募集しているのか
■当社はスタンダード市場上場企業であるEストアーの100%子会社です。ECソリューションパートナーNo.1カンパニーとして 大規模ECサイト構築の実績多数。年商100億を超える大規模顧客に対して、信頼性と拡張性の高い自社PKGを提供。
■導入事例は国内のECサイト構築で200社以上、アダストリア、アルペン、KDDI、講談社、コジマ、しまむら、DCM、ディノス、日本トイザらス、PAL、ミズノ、ユーキャン、ワコール等々の実績があります。
■当社製品の優位性
当社のパッケージ「Sell Side Solution」はカスタマイズ性の高い商材です。そのため、決まったサービスを画一的に提供するのではなく、時代の変化を的確に捉えたサービスをクライアントのニーズに応じて提供しています。
▼パッケージ商材「Sell Side Solution」の強み
https://www.commerce21.co.jp/strength/
▼導入事例
https://www.commerce21.co.jp/works/
★今回の募集は検索エンジン開発エンジニア増員となります。
どんな仕事か
【業務詳細】
・弊社製品シリーズ及び、新製品の企画、設計、開発を行う
・製品が稼働するインフラの理解をし、顧客に安心安全な環境を提供する
・顧客満足度の高い製品を企画、開発すること
・製品標準としての仕様書作成、社内チームの開発サポート、教育など
・ご経験によってリーダー職もお任せいたします
この仕事で得られるものは
大手クライアントのECサイト構築に携わるので、仕事の結果が広く世の中で利用され、消費者の利便性向上に貢献できます。ご自身の技術力向上がクライアントのビジネス成長にダイレクトにつながることが感じられるのがこの仕事のやりがいでもあります。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 以下が必須のスキルとなります
・Javaを用いたWebアプリケーション開発経験3年以上
・Linux/Unixなどを利用したシステム開発経験/運用経験
・Oracle/PostgreSQLなどDBMSを利用したシステム開発経験/運用経験
雇用形態は
正社員

<雇用形態補足>
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に差異はありません。
どんなポジション・役割か
検索エンジン開発エンジニア
配属部署 製品技術開発部
どこで働くか
東京都港区西新橋
勤務時間は
<勤務形態>
フレックスタイム制(コアタイム:なし、標準労働時間:1日8時間)
※多くの社員が10:00~19:00(休憩 13:00~14:00)で勤務しています
給与はどのくらい貰えるか
<月給>
362,000円~(固定残業代71,000円、33時間分を含む)
※33時間を超えた分は別途支給

<想定年収>
500万円~699万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<昇給有無>


<給与補足>
・前職の経験・スキルを考慮
・給与改定/年2回(4月・10月)
・業績給(賞与/4月・10月の年2回)

想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生は
社会保険完備
フレックスタイム制度 
在宅勤務制度
リフレッシュ休暇 
育児休業(対象:全正社員 ※勤続年数等に条件あり) 
介護休業(対象:全正社員 ※勤続年数等に条件あり) 
社員教育・研修関連 
キャリアアップ支援制度(対象:正社員・契約社員) 
保養施設 
給茶機 
オフィスコンビニ 
マーズドリンクス 
クラブ活動支援制度(対象:全直接雇用社員)
休日休暇は
土、日、祝日
リフレッシュ休暇(3日)、年末年始
年間休日日数123日

■有給休暇
毎年1月1日に一斉付与。入社時は初年度付与分の10日を次回付与日までの期間に応じて案分して付与します
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です