- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のため
- どんな仕事か
-
SREチームのエンジニアとしてWord Wideで24時間365日利用されている製品向けの各種クラウドサービスのサービス品質向上、安定稼働のための施策の導入、運用監視などを担当していただきます。【職務概要】
同社にてネットワークサービス運用・品質改善を実現するクラウドエンジニアを募集いたします。
【職務詳細】
同社のSREチームのエンジニアとしてWord Wideで24時間365日利用されている製品向けの各種クラウドサービスのサービス品質向上、安定稼働のための施策の導入、運用監視などを担当していただきます。
■AWSを活用したクラウドサービスの運用改善・品質向上
■SLOの定義や運用状況の可視化といった新規システム開発時の立ち上げサポート
■サーバーだけでなく、デバイス、AndroidやiOSなどのスマホアプリも含めた開発のための仕組みや顧客価値早期確認のための検証環境の開発・運用
※リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む
既存サービスの改善だけでなく、新サービスの開発時には同社内の各部署と連携してSLOを定義したり、CI/CD環境や社内向け検証環境の構築など、組織全体を見て生産性や品質向上に必要な活動を行います。 - この仕事で得られるものは
- ■海外の各拠点のエンジニアとの交流もあり、グローバルにご活躍いただけます。
■大規模商用サービスの開発運用に携わる事ができます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 2021年4月にソニーグループの4社が統合し、設立されました。
主要な製品としては、テレビ・スピーカー・スマートフォン・デジタルカメラなどが挙げられます。このような一般市場向け製品の他、1980年代から手術室や検査室で使用する医療用モニターやプリンター、カメラを提供し、医療分野に貢献してきています。
誰もが多様な個性を活かし、存分に能力を発揮できるよう、社員が人生のどんな局面であっても働くこととキャリア形成の両立を応援する制度が充実しています(産休育休、働きながら不妊治療・介護・病気の治療との両立支援など)。
他にも、2008年から導入しているフレキシブルワーク制度は柔軟な働き方を実現し、誰もが働きやすい環境づくりに取り組んでいます。女性活躍推進にもいち早く取り組み始め『育休復帰率100%・女性管理職比率 約28%(2020年度末時点)』となっています。 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:3ヶ月 無期 - どこで働くか
- 東京都品川区大崎2-10-1 山手線「大崎」駅より徒歩3分
- 勤務時間は
- フレックスタイム制/コアタイム:9:30~15:30
休憩:45分 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:600万~1100万程度
月給制:月額428000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:業績賞与
昇給:有
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
喫煙情報:敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間休日日数125日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)
- どんな選考プロセスか