- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
『POS+(ポスタス)』(クラウド型タブレットPOS製品)プロダクトのUIUXデザインチームにてリーダーをお任せします。プロダクト企画や開発チームと協業し、UIUXを磨いていきます。【職務詳細】
・新規プロダクトのUIUX設計
・既存プロダクトのUIUX改善
・UIUXにとどまらず、以下のような領域も経験に応じてお任せします
→広告やオウンドメディアのクリエイティブデザインなど幅広い領域
→デザインだけでなく、プロダクト企画そのもの
【~POS+(ポスタス)が目指す世界観~】
推計の結果、2030年には、7,073万人の労働需要に対し、
約644万人の労働力不足となると言われています。
産業別推計において特に大きな不足が予測されるのは、サービス業、
医療・福祉業など、現在も労働力不足に苦しむ業種です。
その中でもPOS+(ポスタス)は、約400万人不足するといわれている
サービス業界の「生産性向上」に寄与することで、
社会課題を解決するために生まれたサービスです。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■POS+とは:POS+(ポスタス)は、業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食・小売業様向けのクラウド型モバイルPOSシステムです。POS+はPOSの機能の他に、店舗の経営改善を行うためのデータの利活用が可能で、小売・飲食・理美容など様々な業種・業態のお客様が、POS+を利用することで経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化につなげて頂くことを目的としています。
■POSレジ・モバイルPOS市場と採用背景:政府は、軽減税率対策補助金を出すことにより店舗にレジの買換えを促しており、近年、高い水準でレジ市場は動いています。また飲食業を中心とした人手不足からくる業務効率化やコスト削減のために、今までの維持費の高かったレガシーPOSから、POS+のような比較的運用費用の安いクラウド管理型のモバイルPOSへのリプレイスが引き続き進んでいる状況です。そういった環境でPOS+は決済・勤怠・分析など各分野に強みを持つ企業様と業務提携を行っており、飲食・美容業界向けに高いシェアを持っています。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル2・3F都営大江戸線「築地市場」駅徒歩5分
- 勤務時間は
- 10:00~19:00※マンスリーフレックス制度を導入
休憩:60分 残業:あり - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:450万~700万程度
月給制:月額321000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年2回(人事評価制度に基づき決定)
残業代:固定残業手当57,000円/30時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:264,000円) - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、通勤手当、出張手当、財形貯蓄制度、役職手当、確定拠出年金制度、団体長期障害所得補償保険全員加入、法人向け福利厚生クラブ会員、社内研修制度、資格インセンティブ制度、シャッフルランチ制度
喫煙情報:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 完全週休二日制(土日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
- どんな選考プロセスか