- なぜ募集しているのか
- SmartHRでは、ご利用企業の管理者向けにチャットによるサポートを提供しています。
顧客増加とサービスの拡大に伴い、サポート体制の強化と、カスタマーデータの分析にもとづく改善活動が急務になっています。
そのため、カスタマーデータの利活用に関する多角的なアプローチで、
SmartHRのカスタマーサポートの生産性と顧客体験の向上を担うデータエンジニア職を募集します。 - どんな仕事か
-
カスタマーデータの利活用に関する多角的なアプローチで、SmartHRのカスタマーサポートの生産性と顧客体験の向上を担う・カスタマーサポートの履歴、ボットやアクセスログの解析を中心とした、ユーザーの利用状況・動向および、サポート状況の調査・分析ならびに結果にもとづく改善施策の企画・提案
・CRMや課金システム、顧客対応システムなど点在しているデータを集約して、分析に必要な情報の整理、基盤の構築
・他カスタマーサポートに付随するツールやオペレーションの自動化・効率化の提案およびその開発
*ツールの例:Intercom、Slack、Jira、Looker、Productboardなど - この仕事で得られるものは
- ・問い合わせデータを集約・分析し、お客さまの声をプロダクトに反映させることで事業に貢献できます
・サポートグループの業務には効率化や自動化の余地が多くあるため、ご自身のスキルやアイデアを活かした改善活動ができます
・お客さまやサポート業務の根本的な課題解決に向けて、開発・ビジネス部門と連携を取りながら業務を進められるポジションです
・企画の立案からできるため、手段などを自身で選定できる自由度の高い開発ができます - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 他項目、参照のこと開発の特長 【クラウド人事労務ソフト:SmartHR】
SmartHRは、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支える、「クラウド人事労務ソフト」です。
様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄まったデータの有効活用もラクラクに。
また、従業員と担当者間の煩雑なコミュニケーションが減ることで、働くすべての人の生産性向上を支えます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- カスタマーサポートOps(データエンジニア)
- どこで働くか
- 本ポジション
フルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。
ただし、会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等)
本社所在地
〒106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
支社所在地
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 34階
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4-38 NTT-KFビル9階
〒451-6008 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 8階 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 (コアタイムなし)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 1400万円
※応相談
・昇給・成果給(インセンティブ)年2回
■諸手当
・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
・リモートワーク手当(+5000円/月)
・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円)
・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給 ※通勤時間が30分以内の距離になる方が対象)
・育児環境を整える補助(10万円支給) - 待遇・福利厚生は
- ・社会保険・労働保険完備
・オフィスコンビニ
・1Password を全員に付与
・フリーアルコール(毎日18:00~)
・部活制度(1人1500円補助/回)
・インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
・グループ会社である Smart相談室の利用
・資格保持費用の会社負担(士業など)
・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など) - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
・入社日に15日(10日+5日)の有給付与
・出産育児特別休暇(男女とも法定休業と別に10日間) - どんな選考プロセスか