- なぜ募集しているのか
- 人員増員
- どんな仕事か
-
・デジタル化推進に伴うシステム化計画、投資計画、IT戦略立案【職務概要】
・プロジェクト統括 など
同社の社内SE(開発)担当としてご活躍いただきます。
【職務詳細】
変化の激しい時代に勝ち残るために、ビジネスモデルの転換も含めた改革を推進することが求められています。
そこへIT領域から参画いただける環境です。
・デジタル化推進に伴うシステム化計画、投資計画、IT戦略立案
・プロジェクト統括
・構築ベンダー管理
・システムインフラ設計・運用管理
・メンテナンス対応
※開発業務は外注しております。
■魅力
ユーザー部門に近い距離で業務を行っていただくことが可能です。
全社としてDXを進めるために、情報システム部門だけでなく、現場へもITに関する知見を広げていくことを大切にしています。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 【同社の強み】
・課題解決力
お客様の経営課題を解決する最良のパートナーとして、従来のリース・ファイナンス機能の提供のみならず、アウトソーシング等の多様な機能とJAグループ・三井グループなどの幅広いネットワークを融合した複合サービス、ビジネスマッチングなどによるお客様の販売促進や事業推進・強化のサポートなど、最適なソリューションを提供します。
・顧客対応力
各業界・専門分野に特化した営業部門で培ったノウハウによって、多様化するお客様のニーズに高付加価値サービスで応えます。また、海外ビジネスは、米国、東南アジアなどの拠点を軸として、お客様の企業活動をグローバルにサポートします。 - 雇用形態は
- 正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディングJR東京メトロ銀座線「新橋」駅徒歩5分
- 勤務時間は
- 9:00~17:15
休憩:60分 残業:月平均/20~30時間ほど - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:760万~1100万程度
月給制:月額633333円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年1回(10月)
昇給:年2回(6月、12月)
残業代:固定残業手当42,500円/10時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:590,833円) - 待遇・福利厚生は
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、育児・介護休業制度、育児短時間勤務制度、財形貯蓄制度、健康相談、健保契約保養施設、施設利用補助(フィットネスクラブ、全国指定の宿泊施設、テーマパーク 等)、退職金制度、社会保険完備
喫煙情報:敷地内禁煙 - 休日休暇は
- 年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、 年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、 リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休業制度、 介護休業制度など
- どんな選考プロセスか