掲載期間 23/05/17~23/06/13

【株式会社朝日新聞社】エンジニアマネージャー

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 700万円 ~ 1249万円 東京都
会社の特長
B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 残業30H以内
イチオシ
残業月30時間程度と働きやすい環境です。
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集です。
今後も全社を挙げてデジタル化を推進していく計画の同社。 今回のポジションは、全社を牽引する重要な役割を担っています。中途採用を強化し、テックリードなどのハイスキル層を集めることが当面の課題です。
どんな仕事か
「朝日新聞デジタル(https://www.asahi.com/)※」に携わっていただきます。 
※140年間続いてきた報道機関として、一次情報をインターネット上に発信できる国内有数のニュースメディアです。月間UU数:5,000万ユーザー/月間PV数:2億PV を誇るプロダクトです。

■具体的には
以下の業務を、エンジニアやデザイナー等と協力しながらリードしていただきます。
・朝日新聞デジタルの新規ユーザー獲得、およびリテンション率向上のための施策立案と実行のリード
・プロダクトのKPI設計と、それに対するエンジニア、デザイナーなどを含めたチームの
アウトプットを最大化するためのロードマップ作成
・データ分析やユーザーインタビューなどのリサーチ業務と、それに基づく仮説立案
・A/Bテストなど仮説検証の方法の考案と実施、および結果の分析と次のアクションの決定
全社でプロダクトの開発と改善プロセスのモダン化が進み始めたタイミングのため、初期段階から組織作りのキーパーソンとして大きな裁量を持って参画いただけます
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 開発言語:Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Java、Swift、Kotlin 等
フレームワーク:React、Spring Boot、Laravel 等
データベース:MySQL、DynamoDB、 DocumentDB 等
その他:AWS、Docker、gRPC 等
ツール:Terraform、GitHub、Confluence、Jira、Slack 等
雇用形態は
正社員
どこで働くか
勤務地住所:東京都中央区築地5-3-2 
アクセス:都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅 A2出口すぐ 
東京メトロ日比谷線「東銀座」駅、「築地」駅 徒歩約10分
※エンジニア部隊は月1回ほどの出社頻度です。
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 敷地内全面禁煙
勤務時間は
10:00~18:00(実働7時間/休憩時間60分)
時間外労働の有無:あり/月平均30時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給 320,000円~ × 12ヵ月 + 賞与
残業代全額支給
※採用時の職位に応じては管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外
【賞与情報】年4回(6月、9月、12月、3月)
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】家族,住宅関連
【手当備考】通勤交通費(70kmまで全額会社負担)、退職金手当(企業年金基金を設けているほか、財形年金制度もあります。)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】診療所併設(東京・大阪本社)、年2回の定期健康診断、財形住宅・財形年
金、確定拠出年金制度(DC)、社内カフェテリア 社内大浴場(無料)、トレーニングジム(無料)、書籍購入、研修費、外部イベント参加費支給(条件あり)、保養所(熱海、志賀、嵐山)、副業可能
休日休暇は
【年間休日】127日
【休日休暇】土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別,リモートワークOK,完全週休二日
【休日備考】年次有給休暇(入社初年度から27日)、リフレッシュ休暇(勤続満5年から勤務から勤続満30年まで5年ごとに13日ずつ付与)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です