- なぜ募集しているのか
- クラウドによる情報システム構築が主流となる昨今、これまで蓄積されたテクノロジーやノウハウを組合わて行う提案力を増強するための増員。
- どんな仕事か
-
IT 基盤やシステムの刷新、クラウドサービスの採用、企業の合併やグループ再編などのタイミングで、クラウドファー
ストを前提に企業の IT 基盤のあるべき姿をお客さまとともに考えつつ、構築までをリードするコンサルティングを行
います。
【具体的な業務内容】
・ カスタマープランにおけるIT計画検討
・ クラウドを利用する上での企業向けベースラインの策定
・ 実現性検証(PoC)
・ 案件創出
・ 提案のリード
※その他、社内の営業/技術部門に新サービスの紹介を定期的に行い、現在オンプレミス環境利用顧客や、クラウド利用検討顧客に対してサービスの提案を行う体制を社内全体で整えていきます。 ※特定の業界に偏らず、製造・流通・メディア・サービス・公共など多彩なお客さまのコンサルティングを手掛けています。
【入社後サポートの一例】
◎アドバイザー制度(入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います) ◎資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加(研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実しています)◎社内技術サポート(高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT 検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です)◎社員食堂(終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイム・ディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立っています)◎目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ―
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京オフィス:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー16F
虎ノ門駅:徒歩5分
新橋駅:徒歩10分
※東京オフィスおよび各プロジェクト先
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
1日の標準労働時間7.5時間
時間外労働の有無:あり/月平均15時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給345,000円~×12か月+賞与
上記に加え固定残業代(月15時間分として42,240円~)支給。
15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。
【賞与情報】2回(6月、12月)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】役職,住宅関連
【手当備考】通勤手当(上限4万円/月)、在宅手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】 確定拠出年金(401K)、積立貯蓄制度、社員持株会、健保組合保養所、社宅、提携スポーツジム、クラブ活動、社員用カフェテリア、資格報奨金、各種教育研修
【その他】
リモートワーク補足:必要に応じてリモートワーク可、会社が指定した場所のみ可、原則無期限で可、全従業員可 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,冬季,GW,特別 - どんな選考プロセスか