- なぜ募集しているのか
- 当社は中国発・全世界で42,000名以上社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。
2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しています。
これまではオフショア開発を核に事業を拡大してきましたが、今後は新たなステージに向けて「よりお客様の近くへ」をキーワードに、
付加価値の高いサービスの提供に注力していくため、仲間となっていただく方を募集します。 - どんな仕事か
-
【業務内容】
・大手通信キャリア会社の法人向けポータルシステム構築においてのチームマネジメント、設計開発
-顧客折衝、プロジェクトおよびチームメンバー全体管理、オフショア管理
主な担システム機能は下記通り。
ーモバイル機器の購入申込、リース申込、契約変更、修理・サポート依頼など
【弊社について】
弊社は中国発・全世界で39000名以上社員が在籍しているグローバルITファームの日本法人です。2002年の日本法人スタート以降、コンサルティング、ITサービス、R&Dサービス、BPOを主事業として展開しております。
エンド・ユーザーとのプライム案件が大半を占めており、グローバルでのノウハウや先進事例を活用し、金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発からインターネット・クラウドベースのアジャイル開発等、数多くの実績を残しております。
これまではオフショア開発を核に事業を拡大してまいりましたが、今後は新たなステージへのアップに向けて、「よりお客様の近くへ」をキーワードに付加価値の高いサービスの提供に注力してまいります。
【当ポジションのやりがい】
やや規模のある新規プロジェクトで、システム要件定義~本番リリース、運用保守まで一貫して自社体制で担当することになっています。
システム構成、アーキテクチャなど含めたシステム提案工程から携われること、Amplifyなど最新AWS関連技術、UIUX設計などのスキルアップが期待できます。
顧客、及び弊社として、言われたことを実行するのではなく、常にチームやシステムをより良くするため改善提案を行うことで、チームと個人がともに成長していくことに価値を持っており、提案しやすい、受け入れやすい働き環境になっています。
新規プロジェクトの立ち上げ、チームワーク結成、安定した品質の提供を通じて、システムを安全にリリース・稼働させることで、顧客の信頼を獲得し、担当プロジェクトを続々広げることで個人のマネジメントスキルアップ、キャリアアップも期待できます。
【キャリア形成】
・開発チームリーダ、プロジェクトマネージャ
→アカウントマネージャ
→部門責任者
【募集背景】
案件拡大による増員となります。将来的に全体で60名規模となります。(オフショアチーム含む)
【キャリアアップ】
中国オフショアの3,000名以上の技術者が日本側のビジネスに参画し、開発から保守運用までを支えています。
そのため、日本側では要件定義より上流に携わることがほとんどです。
フラットにスキルや実績を評価するカルチャーで、入社3か月でリーダーやマネジメントを任されることもあります。
プロジェクトは大小合わせて200案件以上を動かしており、リーダーやPMのポジションで活躍いただける方を常に求めています。
【働き方について】
・残業時間:月平均23時間
※開発プロジェクト現場経験を豊富に持つ社員が、適正な開発期間を見積った上で契約をまとめています。
・有給消化率:全社平均67%
・産休や育休から復帰後、管理職やPMとして活躍する女性社員多数
※様々な国籍の社員が在籍しているため、日本の企業と比較すると働き方や残業の面でライフワークバランスが取れた業務環境です。
※ご自身や家族の急なお休みや通院などの際にも、周りでサポートしあえる職場環境です。
【社員構成について】
年齢構成:30~40代の社員数が全体の73%を占めます。
男女比率:男性6:女性4
職種構成比:エンジニア8:コンサルタント2
国籍比率:日本5:外国5
※それぞれの文化をリスペクトしあい、フラットにコミュニケーションを取りながらお互いの強み・特徴を活かしています。
また、当然ですが国籍などに関係なく昇給・昇格があります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 大手通信キャリア向けのポータルシステム
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区
※原則テレワーク - 勤務時間は
- 9:00~17:30
■就業時間: 9:00~17:30(実労働時間7.5時間)※フレックス勤務制度あり、配属先により変更の可能性あり
■残業:あり(平均月20時間程)※月給には月みなし32.5時間分の見なし残業代こみ - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収400~800万円
月給33万円~61万円
※月32.5時間分の見なし残業代:月98033円以上(管理職ランクはなし)
※超過分別途支給
※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します
※ご参考:エンジニアの年収例
└35歳システムエンジニア 650万円
└42歳プロジェクトマネージャー 740万円 - 待遇・福利厚生は
- 【社会保険】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
【福利厚生】定期健康診断、eラーニング、技術資格取得補助制度、外部研修受講制度、社内イベント、社員紹介制度、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇
【諸手当】交通費支給(上限5万円)、月32.5時間以上時間外勤務手当(管理職ランクはなし)
【昇給・賞与】年1回業績賞与(2-4月頃)※平均支給率は1ヶ月分
【禁煙/喫煙環境】本社は敷地内禁煙、事業所によって喫煙所あり - 休日休暇は
- 週休2日制(土日休み)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
※年休123日以上 - どんな選考プロセスか
- 職場風景を動画でチェック
-