- なぜ募集しているのか
- 組織強化のための増員採用です。DX化へのニーズが拡大する中で、マネジャークラスを採用することにより体制強化、さらなる業績拡大を目指しています。
- どんな仕事か
-
【部門ミッション】
プライムSI(一次請けSI)を担い、戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行っております。
ミッションとして新規顧客獲得を目的とした戦略立案及び実行を通して、アジャイル型でのIT支援/DX推進、および新たな業界の顧客醸成をします。
【業務内容】
・複数のプロジェクトにおいて採算・顧客・アサイン・品質管理をマネジメントしていただき、10~20名程度のラインマネジメントを担当いただきます。
・採算管理やデリバリー管理だけではなく、顧客の経営層や決裁者と関係を築いて価値発揮していただきます。
【組織の魅力】
(1)技術ベースで成長できる 管理志向ではない、技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通して、 キャリア構築とスキルが身につきます。
(2)スピードと裁量がある ほとんどの顧客がプライムで最上流から取り組みます。 よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
(3)上流からのクライアントワーク プロジェクトは基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社勤務/東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント7F 最寄駅:メトロ有楽町線 豊洲駅直結
※基本は自社オフィス勤務ですが、顧客先に常駐のプロジェクトに配属となる可能もございます。
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(休憩時間60分)
時間外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 (月額基本給 390,000円~+職務手当91,500円~)×12か月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,産休・育休
【手当備考】資格インセンティブについて:約80の認定資格については取得時に受験
料を会社が支給。更に難易度に応じてインセンティブを支給。
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】■財形貯蓄■健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)■確定拠出年金制度■団体長期障害所得補償保険全員加入 ■法人向け福利厚生クラブ会員
■研修について:全員受講可能のBasic研修は「問題解決」「ロジカルシンキング」等の思考力を高める講座等
【その他】週3日以上在宅勤務を実施社員が8割程度です。1日当たり250円の在宅勤務手当有り - 休日休暇は
- 【年間休日】123日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか