- なぜ募集しているのか
- 電子化/DX化のニーズが高まるなか、大型案件の引き合いが増えており、
プロジェクトマネジメントをお任せできる方を求めております。
弊社は膨大なデータを経営・業務の意思決定に役立てるビジネス・インテリジェンスをはじめ、
企業のデータや帳票活用を支援する製品・サービスの開発・提供をしており、
これまで国内で約3万社以上の企業様に導入いただいており、国内のシェア率はトップクラスです。
おかげさまで現在は東証プライムに上場しております。
今後更に事業成長スピードを上げるため、メンバーを新たに募集いたします。 - どんな仕事か
-
全社帳票EUC基盤構築プロジェクトのPMもしくはPLを担っていただきます。■具体的な業務
・顧客企業の業務課題、要件の明確化
・アーキテクチャの設計
・システム導入、バージョンアップ作業
・ホスト廃止時における印刷部分の移行
・弊社製品営業やパートナーとも連携しつつ、提案フェーズにおける初期ヒアリング~ソリューション検討
※ご希望に応じて、マネージャとして育成評価などに携わることも可能です。
【プロジェクト事例】
案件:元受け案件
期間:プロジェクトメンバー10~20名/6か月
対象業界:公共、製造、金融系
顧客担当:IT部門ではなく、業務部門の方が対応されるケース多数
※大手企業、自治体など多数導入実績あり - この仕事で得られるものは
- ・国内シェアトップクラスの自社製品開発会社として直接エンドユーザーと直接コミュニケーションを取り、中長期的な関係性構築ができる
・帳票というミッションクリティカルな領域で顧客の事業成功を支援することができる
・ソリューション製品の開発に自ら携わることができる
・顧客要望に応えるだけでなく、自ら解決策を提案し、成功に導くことができる - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 他項目、参照のこと
- 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 自社帳票DX製品のプロジェクトマネージャー、リーダー(候補)
- どこで働くか
- リモートワーク可
※月に数回、MTGや部門イベント等のための出社や顧客訪問をしていただくことがあります。
クライアントは関東、関西が中心ですが、月数回程度のクライアント先への出張ベースでの訪問がOKであれば、居住地不問。 - 勤務時間は
- 10時~19時
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 7,000,000 円 - 11,000,000円
年俸制(賞与含む)
賞与:年二回支給 - 待遇・福利厚生は
- ・原則リモートワーク
・短時間勤務可能
・育児休暇制度
・マンスリーフレックス
・特別時間有給休暇
・介護休業支援 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土日)、祝日
・夏期休暇(有給休暇とは別に年間5日間)
・年末年始特別休暇、年次有給休暇(初年度10日)
・バースデーホリデー 他 - どんな選考プロセスか