- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う人員不足解消のため
- どんな仕事か
-
インフラエンジニアとして、安定したインフラ基盤の維持と継続的な改善による品質向上をご担当いただきます。【職務詳細】
・IDCFクラウド関連サービスにおけるインフラ基盤の設計/開発/保守
具体的には、
・IDCFクラウド関連サービスのメンテナンス性、品質、パフォーマンス向上を目的としたインフラ基盤設計/開発の促進
・IDCFクラウド関連サービスのOS、ミドルウェアの設計/開発/保守
等の業務をご担当いただきます。
【魅力ポイント】
自社サービス・自社開発のため、サービスの特性に合わせてインフラ基盤を進化させていくことで、プロダクトに愛着をもって取り組めます。
また、同社で使われる技術領域はインフラからアプリケーション開発まで多岐にわたるため、業務を進めながら幅広い技術に関わることができ、フルスタックエンジニアを目指す方のキャリアアップにもつながっています!
※配属先により出社頻度は異なります。 - この仕事で得られるものは
- 【仕事の魅力】
・経営層及びフロントオフィスをサポートする重要業務でやりがいがあります!
・やる気と適正に応じて、総務業務を幅広くご担当頂きます!
・社内外問わず関わる方が喜んで頂けるよう周囲に気を配って頂く業務のため自己成長につながります! - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 ■おすすめポイント
1)クラウドなど新規サービスの開発に積極的に着手しており、最先端の技術に触れることが可能です!
2)確定拠出年金、積立年休制度、出産祝い金など働きやすい環境づくりに力を入れています!
3)ソフトバンクグループの安定した経営基盤が備わっています!
4)年間数億円規模というスケールの大きな案件を動かしたり、さまざまなインフラ・サービスを組み合わせて自分のアイデアでワンストップサービスを企画できる面白さがあります! - 雇用形態は
- 正社員 契約期間:無期 試用期間:3ヶ月
- どこで働くか
- 東京都千代田区内幸町二丁目1番6号
日比谷パークフロント18階都
営地下鉄三田線「内幸町」駅直結 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関」駅直結 - 勤務時間は
- 9時00分~17時45分 ※フレックス勤務あり(コアタイム無)
休憩:60分 残業:20~30時間程度/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:400万~800万程度 月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回 昇給:年1回(4月)
残業代:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備、通勤交通費支給、厚生年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、団体生命保険、社員持株制度、再雇用制度、慶弔見舞金、社内表彰制度、リゾート施設会員権保有、提携福利厚生サービス会社施設利用
ジョブローテーション、専門教育研修、資格取得支援制度
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
ジョブローテーション、専門教育研修、資格取得支援制度 - 休日休暇は
- 週休2日制、年次有給休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、看護休暇、介護休暇、公傷病休暇、産前産後休暇、母性保護休暇など ※年間休日125日
- どんな選考プロセスか