掲載期間 23/05/05~23/06/01

フロントエンドエンジニア

株式会社kickflow

フロントエンドエンジニア 650万円 ~ 1449万円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B 1億円以上の資金を調達済み 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 服装自由 学歴不問
言語
HTML・CSS
イチオシ
フルリモート&フルフレックス!さまざまなライフステージに合わせた働き方ができる環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
『クラウドワークフローSaaS「kickflow」の開発全般を担当するフロントエンドエンジニア募集中』

kickflowは企業の稟議を通じて生産性向上・業務効率化が実現できるクラウドワークフローです。

・稟議の承認スピードを速くする
・組織やワークフローの管理をシンプルに
・さまざまなツールとの連携がスムーズに行える

オンプレミスはカスタマイズ性が高い一方で運用が大変。逆にクラウドは運用が楽な分、自社要件を満たさない場合が多いです。
kickflowは双方の良いとこ取りを目指し「柔軟性がある、なのにクラウド」を実現しています。
また、直近でSmartHRからのMBOとシードラウンドとして約2億円の資金調達を実施し、組織としても事業としても拡大させていきたいフェーズにあります。

上場企業や中堅~大企業での導入/検討が加速している状況で、弊社は現在小規模な体制で運営をしています。
さらなるプロダクトと事業拡大に伴い、より強いプロダクト組織を作っていくため、プロダクトチームの新たな仲間になっていただける方を募集しています!
どんな仕事か
稟議・ワークフローSaaS「kickflow」を提供して
企業の経営速度や事業成長に大きく貢献し、エンタープライズ企業の課題解決が弊社のミッションです。
クラウドワークフロー【kickflow】の新機能やユーザー体験の改善のための開発業務のうち、フロントエンドに関する開発全般をお任せします。

日々お客様より頂くご要望やフィードバックを元に、将来を見据えた最適な仕様へ落とし込むところから、設計・実装・テストといったほぼすべての工程が対象となります。
また、フロントエンドのパフォーマンス改善や、アクセシビリティ対応、フレームワークのバージョンアップなども業務となります。

kickflowは少数精鋭のエンジニアチームで、フロントエンドにVue.js (Nuxt.js) を採用しております。
入社後はフロントエンドを中心に、バックエンドの開発にも携わることができます。

■業務内容
・ユーザー向け機能の仕様策定・開発
・開発者向けREST APIの仕様策定・開発
・社内向け管理画面の仕様策定・開発
・パフォーマンス改善
・セキュリティ対策
・サービスの運用・監視

裁量を持って業務に取り組むことができますので、周囲と連携しつつ自身で作業コントロールして動いていきたいという方には向いている環境です。

■現在の課題
具体的なフロントエンドの課題や改善プロジェクトは下記の通りです。もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。

・Nuxt 3への移行
現在Nuxt 2を使用しており、Nuxt 3への移行プロジェクトが進行中です。
Vue 2→3やNuxt 2→3への移行に加えて、Vuetify 2→3の移行も発生するため、非常に困難な大規模プロジェクトになっております。
Nuxt 3への移行後に、Options APIからComposition APIへの書き換えを予定しています。

■今後取り組んでいきたいこと
・最適なユーザー体験を提供するための改善
フロントエンドのパフォーマンスやUI、アクセシビリティ対応など、それぞれ改善していきたいと考えております。

・テストの拡充
フロントエンドのテストは現在コンポーネントから切り離したTypeScriptのクラスや関数に対してのみ書いている状況です。今後は、コンポーネントやストアに対してのテストを拡充していきたいと考えております。

流行の移り変わりが激しいフロントエンド業界において、常に最新のトレンドに追従していきながら機能開発を両立するという難しさにチャレンジしていけるのが弊社の魅力です!
この仕事で得られるものは
・フロントエンドを中心にバックエンドの開発にも携わっていただけますので、幅広い経験を積むことができます!
・フルリモート、フレックスの環境で成果を残していくため、自立自走できる能力が身につきます。
・0→1フェーズの初期メンバーとして勤務でき、いずれリーダーや指導ポジション等で活躍することも可能です。
・事業の拡大フェーズに関わることができ、社風からも自身の経験を活かし伸ばすことができます。
・​​創業者お二人のスタートアップ経験が豊富なため、学びが多いです。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ■技術スタック
バックエンド: Ruby on Rails, RSpec, Rubocop, Sidekiq
フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, ESLint
インフラ: Heroku, Amazon Web Service, Google Cloud Platform
データベース、ミドルウェア: PostgreSQL, Redis, Memcached
認証基盤: Auth0
検索: Elasticsearch
監視: Datadog, Sentry, Scout APM, PagerDuty
開発の特長 少人数のエンジニアからなるチームで、一人一人の裁量が大きいのが特徴です。

エンジニアは機能開発にアサインされると、他社ではPMが行うような仕様の策定から、設計、開発、テスト、リリースとほぼすべての工程を担当します。

バックエンド・フロントエンドといった職能による分業も行っていないため、新しい技術領域にチャレンジしたいエンジニアにもおすすめの環境です。

■働く環境
フルリモート・フルフレックスを導入しており、メンバーが仕事と家庭を無理なく両立させながら働くことができるような制度を採用しています。
さまざまなライフステージのメンバーが安心して長く働けるような会社でありたいと思っています。
スタートアップということに甘えず、みなさんが働きやすい環境を整えておりますのでご安心ください!
(実際に創業者の2人も子育てと両立させながら勤務しています!)

・完全リモートワーク
・コアタイムなしフレックス勤務
・出産・育児・介護などのライフイベントをサポート
・副業推奨
雇用形態は
正社員
※試用期間:あり(3か月)
どんなポジション・役割か
フロントエンドエンジニア
配属部署 プロダクトチーム
どこで働くか
kickflowでは全社員が完全リモートワーク体制のため、各社員の自宅等からの勤務となります。
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間1日8時間
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:650万円~1500万円

※年俸500万円の場合、みなし残業手当(45時間分:10万5000円~)、深夜手当(8時間分:3700円~)となります
※固定残業代を超える労働を行った場合は別途支給します
待遇・福利厚生は
・ストックオプション制度
・各種社会保険完備
・慶弔見舞金
・チームビルディング補助
・インフルエンザ予防接種補助
・健康診断にオプション追加
・書籍購入補助
・カンファレンス参加補助
・1Passwordライセンス付与
休日休暇は
・完全週休二日制(土日)・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社日に10日付与)
・リフレッシュ休暇(入社日に3日付与)
・慶弔休暇
・特別休暇(子の看護休暇・介護休暇・同居家族の看護休暇・ワクチン休暇・コロナ休校休園時の特別休暇)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です