- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う増員
- どんな仕事か
-
【業務内容】
大手監査法人グループにおける監査サービスの業務DX化をサポートするPJTになります。
監査業務のデジタル化を推進し、データ入力などのルーティンワークを自動化することで業務の効率化を実現します。
(Ex.連結決算サービスより出力されるドキュメントのクレンジング、分析ツールに入力する業務を自動化など)
具体的な職務としては下記項目が含まれます。
◆会計士・プロフェッショナルと連携し、要求ニーズをドキュメント化し開発者へ指示
◆ユースケースを作成し、検証計画の作成
◆システム開発のおける要件確認、要件調整、課題管理、スケジュール管理、リスク管理、進捗報告など
◆ベンダーコントロール
クライアントのビジネス規模が大きくなっていることからの増員です。社員20名とパートナー20名の計40名体制で開発/プロダクションサポート/プロジェクトマネージメント等々のサービスを提供しています。2018年からの新しいクライアントに向けた成長中のPJTです。メンバーは国籍、IT経歴もバラエティにとみ、中途途入社のメンバーも多く和やかな雰囲気のあるチームです。
【将来のキャリアパス】
チームリーダー⇒PMの道は勿論のこと、このポジションをベースに他DX関連のPJTに挑戦したり、アーキテクトやプリセールス等のポジションにステップアップしていくことも可能です。 - この仕事で得られるものは
- 【ポジションの魅力】
■Java、SQL、VBA, .net, C# 等の言語による アプリ開発知識を活かしてキャリアアップ!
■大手企業向けのPJTで、チームリードやマネジメントのスキルも伸ばせます。
■顧客と顔の見える関係で、率直な賞賛やフィードバックを直に感じながら仕事が出来ます - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
下記のいずれか:
・システム開発における上流工程経験(要件定義・基本設計、ER設計など)
・プロジェクト管理 (タスク管理、リスク管理など)、ベンダーコントロールなど
・Java, SQL, VBA, .net, C#などの開発実務経験
・MySQL, Postgress, Oracle, PL/SQL, DB2等の開発知識歓迎 【歓迎条件】
・会計領域の知見
・英語力があれば尚可
【求める人物像】
・主体的なコミュニケーションが取れる方 - 開発のスタイルは
-
開発環境 Windows系アプリケーション開発(C#など)
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ■勤務地
リモートワークメイン(月1回程度出社の可能性あり)
ご出社いただく場合:東京本社(港区)、お客様先勤務(首都圏_千代田区)
※着任当初はオンボーディング等の為出社いただく可能性がございます。
※面接は、全てオンライン(Microsoft Teams)で対応いたします。 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:600万円 ~ 900万円
(月給:300,000円~720,000円)
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定
昇給:あり
賞与:あり - 待遇・福利厚生は
- ■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象 - 休日休暇は
- ■休日/休暇
年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業 - どんな選考プロセスか
- 人事面談 → 一次面接 → 二次面接 → オファー