- なぜ募集しているのか
- 増員のため
- どんな仕事か
-
三菱地所グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件での開発・保守をお任せします。【職務概要】
三菱地所グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件での開発・保守をお任せします。関係各所と目的を共有し合うことで、要望のその先にあるニーズを汲み取り提案する、上流工程から開発・実装・テストまで一貫して担って頂きます。
【職務詳細】
・案件の要件定義並びに基本設計
・開発・テスト
・導入後の運用支援etc…
・システムにおける課題解決
プロジェクト・案件軸ではありますが、関係部署並びに協力会社・BP複数社とチームを組みプロジェクトを進行します。グループ内の案件が多いため、フィードバックが得やすい環境の他、水平展開が広がるケースもございます。
★☆★プロジェクト事例★☆★
・新規ビル竣工に合わせてシステムの導入プロジェクト
・商業系店舗でのキャッシュレス決済プロジェクト
・次期会計システム導入プロジェクト
・CITRUS(住宅系営業基幹システム)プロジェクト 等 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・開発言語:Java、JavaScript、VB.net、VB、VBA、VBScript、PHP、UML、HTML、XML、SHELL、PL/SQL
・フレームワーク:ASP、JSP、EJB、J2EE、.NET、Struts、iOSSDK、AndroidSDK
・OS:Windows、Linux、AIX、OS/400
・データベース:Oracle、SQL Server、UDB(DB2)、PostgreSQL、ACCESS開発の特長 ・同社ではチームワークを大事に、基本的にはプロジェクト単位で仕事をします。
・プロジェクト参画人数や案件規模により異なり、単独案件専任のPM、複数案件を取り纏めて遂行するPMとなるケースもありますが、いずれもPMが中心となり業務を進めます。
・現在はテレワークが7割を占めており、今後もテレワークを中心とした働き方を想定しております。(テレワークの在宅率は新型コロナウイルス感染状況等により動的に変更し、社員の健康、事業の安定した継続を目指しております)
・全社平均残業時間27時間(2020年実績)とワークライフバランスを大事にしていただけます。
・平均有給休暇取得日数13.5日、平均有給取得率58.8%(2020年度実績) - 雇用形態は
- 正社員 試用期間:3ヶ月 無期
- どこで働くか
- 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル13F
JR各線「東京」駅直結 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム無し)
※標準的な労働時間 9:15~17:45 休憩:60分
残業:全社平均27時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 800万円
■月額:\256000~
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
残業:別途全額支給 - 待遇・福利厚生は
- 通勤手当、役職手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(確定給付企業年金※定年:60歳)、資格取得報奨金制度、資格取得受験料負担制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金贈与、三菱地所グループ従業員持ち株会 他
屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 年間休日126日、完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇(7日)、夏期休暇(3日)、リフレッシュ休暇、積み立て休暇制度などの特別休暇、有給休暇15日~20日
- どんな選考プロセスか