- なぜ募集しているのか
- 株式会社VRAIN Solutionは2020年設立のAIベンチャーで、「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、主にAI技術を活用した製品開発・システム開発・データ分析を行っている会社です。
国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。
そこで私たちは、製造現場のDXを支援するべく、画像認識/時系列解析/自然言語処理/数理最適化など、AI技術を始めとした高い技術力を軸に、コンサルティングからAIソリューションの提供、共同開発や技術支援、自社プロダクトのアプリケーション開発まで、さまざまな事業を展開しており、設立初期フェーズの現段階で、自動車・食品を中心に日本を代表する業界のトップ企業に導入いただいています。
設立4年以内の上場を見据えた急成長中のフェーズにおいて、製造業向けプロジェクト推進を加速して頂けるQAエンジニアを募集しています。 - どんな仕事か
-
当社の製造業向けAI画像検査アプリケーションの品質向上のQA組織立ち上げに携われる!当社の製造業向けAI画像検査アプリケーションの品質向上の推進のため、以下の業務を担当いただきます。
•テスト設計 ~ テスト実施およびテスターの管理
•市場不具合の傾向分析と対策(一部ハードウェアを含む)
【テスト対象】
■AI学習ソフトの機能テスト、性能テスト、信頼性テスト
主にGUI操作によるテストとなります。
•通常のソフトウェア機能テスト
•AI学習や画像処理設定のテスト
■AI検査ソフトの機能テスト、性能テスト、信頼性テスト
•GUI操作による設定や検査実行のテスト
•カメラやPLCなど他の制御機器との接続テスト
など
■市場不具合の傾向分析
•テスト設計や開発プロセス、テストプロセスへのFBと改善
•ハードウェアについて
弊社はソフトウェアを弊社指定のハードウェアに搭載してプロダクトとして販売しています。ハードウェアに不具合が発生した場合の対応業務も品質の範囲と捉え対応していただきますが、ハードウェアの特別な知識は必要ありません。 - この仕事で得られるものは
- ・幅広い技術分野で成り立つ商品の品質組織の立ち上げに携われる
Phoenixはアプリケーション、組み込み、GUI、ネットワーク、ハードウェアなど幅広い技術分野で成り立っています。FAでのAI検査装置は高い速度性能、機能品質が求められ、高品質を満たせる組織づくりをお任せいたします。
・急成長中ベンチャーの初期メンバーとして活躍できる
設立4年以内の上場を目指して事業を推進しています。サービス伸長に伴いエンジニア組織を拡大しているフェーズで、初期メンバーとして活躍できるチャンスが多くあります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ■チームについて
当社の正社員は全員中途採用で、AI機械学習などのシステム開発や製造業向けのサービス開発の経験がある方が多く、即戦力のメンバーが中心となっています。社員の年齢層は20代前半~40代で、平均年齢も28歳と若く、エンジニアの人数は10名。繁忙期は数10名がさらに割り当てられることもあります。
■プロジェクトについて
着手するプロジェクトはスキルセットや経験値との相性やリソースなどを総合的に判断して決定します。開発基盤が充実しており、大手FA企業出身メンバーのノウハウを元にした現場対応力もあります。
【弊社プロジェクト実績一例】
・AIの画像認識技術による外観検査プロダクト開発(Phoenix)及び実装
・音や振動の品質検査を官能評価(熟練者判断)運用のDX化事例(波形データ時系列分析)
・AIモデルによる生産工程における異常検知・機械の故障予測事例
・蓄積された実験データ・ノウハウのデジタル化、クラスタリングによる関連ノウハウ表示
■使用言語について
AI エンジニアは基本的にPythonを使用。フロントエンドのアプリケーションを実装するようなエンジニアに関しましてはC言語系、またほかにはGo言語を使っているエンジニアもいます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
104-6117 東京都中央区晴海一丁目8番11号 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY 17階
【アクセス】
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅下車 A2a・b出口(月島駅側)より徒歩4分
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅下車 10番出口より徒歩9分 - 勤務時間は
- 8:45~17:45
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円~700万円
・月給 333,333円~583,333円
・基本給 247,423円~432,990円
・固定残業代(時間外労働45h相当)85,911円~150,344円
※実際の時間外労働が上記固定残業代を超える場合には別途超過部分を支給
※人事評価年2回、評価に応じて給与改定を行う - 待遇・福利厚生は
- ・年次有給休暇
・慶弔休暇
・通勤手当
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備
・フリードリンク(オフィス内にお茶を常備)
・社内勉強会、書籍購入支援あり - 休日休暇は
- \年間休日120日以上/
・完全週休2日制
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇、慶弔休暇 など - どんな選考プロセスか
- 職場風景を動画でチェック
-