掲載期間 23/09/07~23/10/04

【Sansan株式会社】「Bill One」のプロダクトマネジャー

株式会社レヴィスタ

プロダクトマネージャー 750万円 ~ 1549万円 東京都
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 服装自由 学歴不問
言語
Kotlin
イチオシ
8割以上のプロジェクトが商品化!エンジニアが働きやすい環境が整っており、技術を追求したい人にオススメ
募集情報
なぜ募集しているのか
インボイス制度の導入を控えた今、プロダクトの急成長を一緒に担う即戦力としてPdMを募集しています。
どんな仕事か
■ミッション
PdMの大きなミッションは、そのプロダクトや新しい機能をマーケットにフィットさせることです。
そのためにユーザーの状況や課題を適切に把握し、リサーチを繰り返しながら提案、改善していきます。
インボイス管理サービス「Bill One」のプロダクトチームの一員として、
ユーザー課題の把握、新規機能の企画・提案、開発の推進、マーケットへの認知などを通じてBill Oneの売り上げに貢献します。

■具体的な業務内容
・PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)と協力し、プロダクトに関するデータ、フィードバックやユーザーリサーチの結果から、ユーザーの課題を洗い出す。

・モックなどを用いたユーザーインタビューを行い、実際にユーザーの課題を解決できるかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画する。

・開発の目的や意図を開発メンバーに説明しながら合意形成し、優先順位を決めてリリースまでマネジメントする。

・PMMとリリースした機能やプロダクトのユーザー認知と利用促進を図る。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・フロントエンド:TypeScript、React

・BFF:TypeScript、Express

・サーバーサイド:Kotlin、Ktor

・データベース:PostgreSQL

・ソースコード管理:GitHub

・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)
開発の特長 【インボイス管理サービス:Bill One】
多数の拠点や部門へバラバラに届いていた紙の請求書も、PDFの請求書も、
あらゆる請求書がデータ化され、ひとつになって届く。

非定型の名刺を正確にデータ化し続けてきたSansanのテクノロジーとオペレーションによって、
これまでにない方法で請求書を処理できます。

アナログから、デジタルへ。

Bill Oneは、経理部門を含めた会社全体の請求書業務を効率化し、月次決算業務を加速することで、
企業経営における意思決定のスピードを向上させます。
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
プロダクトマネジャー[Bill One]
どこで働くか
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
※週1日/週3日出社の選択制
勤務時間は
フレックスタイム制
※コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。)
※1日当たりの標準労働時間8h
給与はどのくらい貰えるか
年収 7,840,000 円 - 15,050,000円
※経験、能力等に応じて個別に決定します

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備
・社員持株会
・交通費支給
※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。
(往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
休日休暇は
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です