- どんな仕事か
-
アイモバイルのメイン事業である「アドプラットフォーム事業」の企画・開発をお任せします。自社サービスである広告配信システムの機能追加や、新サービスの開発を企画・設計から一貫して手掛けていただきます。プロジェクトの上流~下流まで全工程に関われ、さらに大きなプロジェクトマネジメントや重要な開発案件など、裁量のある業務にも積極的に携わることが可能です。ご経験を考慮し、スキルを最大限に活かせる開発業務をご担当いただきます。
※場合によっては他のプロジェクト(「ふるなび」など)をお任せすることもあります
【具体的な職務内容】
・動画広告配信プラットフォーム『maio』の企画・設計・開発
・広告配信ネットワーク『i-mobile Ad Network』の企画・設計・開発
※ユーザーとのマッチングが高いのはどのような仕組みか、インプレッション数(広告表示数)を上げるためにどうプログラミングすれば良いかといった視点でシステム開発を行なっていきます。
※広告配信においては、配信アルゴリズムの最適化を機械学習技術、データ解析に取り組みながら最適化を進めていきたいと考えています。(データ解析は3名担当がいます) - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 【利用言語】
フロントエンド:JavaScript/TypeScript/React/Vue.js
バックエンド:Java/C#/Go
インフラ:AWS/GCP
詳細な技術スタックは以下となります。
https://speakerdeck.com/imobile/zhu-aimobairuhui-she-shao-jie-zi-liao-slash-enzinia?slide=10開発の特長 ・オブジェクト指向設計・開発を行っており、納期よりも「品質」を重視しています。
・技術的負債をなるべく作らない開発体制の構築に取り組んでおり、チームで高品質を実現すべく設計・実装レビューを取り入れております。
・評価基準は、開発能力を重視する評価方法を取り入れています。
・サービスはすべて100%自社内開発です。お客様のニーズ、ユーザーの声をダイレクトに体感できます。そのため、決められた仕事を淡々とこなすのではなく、クライアントにとってより良いサービスとは?という発想でサービスコンテンツやユーザー管理画面のアーキテクチャの設計、開発等を行なっています。最新技術を積極的に取り入れていく風土ですので、携われる業務は幅広く、自身の成長を感じながら仕事に取り組める環境です。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビルN棟 2階
- 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制
※標準労働時間1日8h/コアタイム12:00~17:00 ★残業は月10時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1199万円
- 待遇・福利厚生は
- ◆2駅ルール
オフィスの最寄り駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月2~4万円、5年以上勤務している正社員に対してはどこに住んでいても月2万円の家賃補助を支給しています。(細則有)
◆部活動支援制度
社員同士のコミュニケーション活性化を目的に、社内の部活動に対し補助金を支給しています。フットサル部、アウトドア部、サーフィン部、ダーツ部等いろいろな部活があります。
◆社内コミュニケーション費支援
社員同士の食事会費を会社が負担します。(上限あり)
◆2年1度人間ドック
社員が長期にわたって健康的に働き続けられる環境のサポートを目的とし、対象者に2年に1度、人間ドック受診費用を会社が一部負担する制度です。
◆新規事業コンテスト
年に1度、社長や役員に直接事業プランを提案できる制度です。自身の取り組んでいる職務や年次に関わらず参加可能で、事業化の可能性もあり、事業責任者になれるチャンスもあります。 - 休日休暇は
- 年間休日120日以上/完全週休2日制(土日祝日)/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/生理休暇
- どんな選考プロセスか