- なぜ募集しているのか
- アリスマジックは、Webコンサルティング会社、制作会社、システム会社の3つが融合され
Webの分析・企画・開発・運用をワンストップで完結できる会社です。
上場企業特に大手製薬企業のご要望や悩み事に対し、常に高い基準(IR情報管理、コンプライアンス、セキュリティなど)を厳守しながら、効果的なデジタル戦略を提供し信頼を獲得してきました。
優秀な人材には場所にとらわれず、のびのびと働いてほしい。
そんな思いから、リモート勤務を進めています
優秀な人材なら全国のどこでも勤務可能です! - どんな仕事か
-
制作予算の潤沢な大手顧客の商用サイト、企業内サイトの要件定義、設計、開発、プロジェクト管理大手製薬メーカー様向けのWebサイト作成案件において、要件定義やプロジェクトの立ち上げから進捗管理など
企画から参加し、「アクセシビリティ」「ユーザビリティ」「効率性」を考慮したサイト仕様の設計、デザイン、開発
のプロジェクトを直接顧客と一気通貫で行っていただきます。
<SEのミッション>
お客様からの相談、企画から参加し、「アクセシビリティ」「ユーザビリティ」「効率性」を考慮したサイト仕様の設計、デザイン、開発までトータルに担当します。
<入社後のフロー>
まずはメディカル業界の知識・ルールなどを身に付けていただきます。習熟度によりプロジェクトを担当していただきます。
<「開発者」を超える「ビジネスの構築者」として>
プランニング、ディレクション、デザイン、システム、オーサリングなど全体でチームを組んで最大のパフォーマンスを発揮していく体制を整えております。要件定義からプロジェクトの進捗管理まで担当していただき、単なる開発者を超えるパフォーマンスにも期待しています。
メディカル業界の仕事は、人の命に関わる医薬情報を扱っており、ミスが許されない為、何となく「会社の雰囲気が硬い」「仕事のストレスが大きい」といったイメージを持たれやすいですが、他の業界とあまり変わりありません。
WEBの将来性を見越したCMSやMAなどの様々なインターネットソリューションの設計やユーザ視点に立ったUI/UXといった人間設計を通して今までの経験を大規模開発のスキルメイクしたり、顧客への説明責任としてのドキュメントの作成や提案を通して貴方のキャリアアップやスキルアップに活かしてみませんか? - この仕事で得られるものは
- 基本は直取引案件のため、顧客から背景、悩み、目的をお聞きし、実施する戦略の要件の整理からお客様と関係を築いていきます。要件を満たすためのコンテンツの企画から、設計、プロジェクトの管理まで、ものづくりを一気通貫する、やりがいのあるポジションです。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 LAMPを用いた環境でのサイト構築が多く、CMSを使ったコンテンツの設計、構築、運用も行なっています。
主に社内の GIT を用いてファイルを管理しながら、複数人での作業ができる環境を構築しています
各自使う端末は Mac のパソコンがメインとなり、要件定義、基本設計書をはじめ、作業の指示書などに至るまでドキュメントを作成する機会は多く、
Office 系のツールでドキュメント作成を行うことも多くなります。
タスク管理やコミュニケーションツールは ASANA、Backlog、Typetalk
を用いてプロジェクトメンバーとコミニケーションやタスクの管理を実施しています。開発の特長 タスク管理などはツールを使って行なっているが、ツールに依存することなくプロジェクト別に会議を設けてお互いのコミニケーションを図っています。
ツールを通しての指示だけではなく、その背景や目的を理解することでお互いの認識を合わせる意図があります。
それには作成する側の立場としての目線と、お客様から見た目線、お客様の上司や経営層から見た目線、使うユーザから見た目線全てにおいて
良い手段は何なのか、どうすれば課題を解決できるのかを常にみんなの知恵を出し合って解決していく必要があるからです。
基本的に他社に出向して業務を実施する体制は行なっていません。1人で考えてお客様に提供するよりもチームとしてのアイディアやスキル、経験を積み上げて
課題を解決した方がより良い課題解決につながると考えているからです。
そんなメンバーと一緒に知恵やアイディアを出し合って見ませんか? - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京青山本社or静岡支社(リモート勤務可)
(スキルによってフルリモート可) - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム:有 10:00~15:00)標準労働時間1日8時間 休憩60分
残業:有 平均残業時間:30時間
残業手当:有残業時間に応じて別途支給 - 給与はどのくらい貰えるか
- 月給 428,600円~
■想定年収600万円~800万円
■賞与実績:2か月分/年 *あくまで一例です - 待遇・福利厚生は
- 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
通勤手当:会社規定に基づき支給月額2万円まで
制度:在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可)、資格取得支援制度(全従業員利用可)、
研修支援制度(全従業員利用可)
その他制度:Happy Anniversary,住宅手当,資格取得・研修・セミナー費用会社負担,会員制リゾートホテルを利用、
住宅手当有
■テレワーク・リモートワークの導入状況
導入率:7割前後。案件状況にもよりますが、出社は週2日。
★静岡県が保有する他支援制度について
・東京圏から移住する方を対象にした支援制度:https://iju.pref.shizuoka.jp/news/ijushienkin.html
・リモート制度支援:http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-310/garden/reform.html - 休日休暇は
- 年間 125日土曜 日曜 祝日
夏期5日年末年始5日
(内訳)
完全週休二日制
有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 - どんな選考プロセスか