- なぜ募集しているのか
- 今後の成長を見据えた募集です。21年~22年にかけて業績に苦戦をしていましたが、若年層を中心に人気を博しているアニメ原作のアプリゲーム開発や、エレクトロニック・アーツ社との共同タイトル開発を始めとした大型プロジェクトが目白押しとなっています。過去、ビジネスパートナーへの委託によってプロジェクト頓挫が続いたため、開発体制を強固にして、ユーザーに喜ばれるサービスを届けていきます。
- どんな仕事か
-
■業務概要
スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにサーバーサイド担当として参加していただきます。
■業務内容
・プロジェクトチームとの折衝(定例会議等)
・担当アプリケーションにおけるサーバーサイド開発
iOS/Androidゲームのバックエンドを構築し、主にUnityエンジニアと協力して一つのゲームシステムを作っていきます。 大規模なデータベースの取り扱いと大量アクセスのある環境で、サーバーサイドエンジニアとしての技術力を高められる、やりがいのある環境です。
また、大規模スマートフォンゲームの開発では、多くのエンジニア・ゲームクリエイターの協力が不可欠です。多様な人々が協力して仕事をするからこそ色々なタイプの技術者に活躍の場があり、技術的挑戦を重視する方も業務貢献を重視する方もご自身に合った成長と活躍が可能です。
ゲーム業界未経験でもRDBの知識や経験を活かして活躍できる職場です。社内ではSIer出身の方や他業界出身の方が多く活躍されており、様々な経験を持つ方のご応募をお待ちしております。
<入社後>
OJTによる指導により実際の業務の流れに沿って行います。業務に携わりながらリアルタイムで指導/フォローしていきます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京オフィス:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩4分
大阪オフィス:大阪府大阪市北区中之島4-3-25 フジヒサFJビル5F
勤務地最寄駅:京阪中之島線中之島駅から徒歩4分
<受動喫煙防止策について>対策有無:有 敷地内全面禁煙(屋内もしくは屋外に 喫煙可能場所あり) - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制により、1日8時間働いたものとみなされます
- 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制 年俸の14分の1を毎月支給(+賞与として14分の1を6月と12月に支給)
月額428,571円~、月額基本給383,311円~ 月額=月額基本給+固定残業代(月20時間分として45,260円~/専門業務型裁量労働制により、1日8時間働いたものとみなされます)
【賞与情報】年2回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】産休・育休
【手当備考】通勤手当:交通費支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】懇親会補助、予防接種、提携機関によるEAP(メンタルヘルスケア)、確定拠出年金 、従業員持株会、育休後復帰支援、サービスイン補助、サークル活動支援、情報発信促進など
※雇用形態により異なります
※リモートワーク:業務内容により減りますが、基本的にはフルリモートで業務を行っております - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか