- なぜ募集しているのか
- 20年に元資生堂の亀山氏をCDOとして、21年に元三菱ケミカルの板野氏をCIOとして招聘するなど、DX推進に注力している中、より加速度的に施策を進めていく為、増員募集を行います。
- どんな仕事か
-
■業務概要
配属先カンパニーの情報システム部門で、全社を挙げて推進中のDXプロジェクトや既存のカンパニー内のシステムの維持管理等の業務を担当いただきます。 ※ご経験やご志向性に応じて配属先を決定いたします。 ※カンパニー制を導入しております(配属先候補については【所属部署】に記載しております)
■業務内容
・DX対応を含む新規システム導入に関わる企画/開発業務
・現行システムの保守業務
・問合せ対応業務 等
■所属部門について
情報系の部門人数は約100名、そのうち50名ほどがシステム戦略を担う部門に所属しています。転職者も多く所属しており、風通しの良い活発な風土があります。入社後はプロジェクトの全体感を感じていただくため、ご経験を生かしやすいポジションからスタートしていただき、サポートもしながら業務に慣れていただく形を想定しています。
■魅力
・DX推進に伴い大々的にITインフラの在り方が変わる改革期に、あるべきIT活用の構想策定から、様々な導入プロジェクトをリードする経験が積めます
・経営陣から現場の担当者まで幅広いステークホルダーとともにプロジェクトを推進でき、現場密着で課題に取り組めます - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ■本社
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル22F 二重橋前駅(丸の内)1番出口より徒歩2分
※将来的には転勤の可能性もございますが、当面予定はありません。
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム11:00~14:00 1日の標準労働時間 8時間
時間外労働:あり/月平均20時間(プロジェクト状況により変化します) - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給300,000円~×12ヵ月+賞与
※残業代全額支給
※月額にライフプラン支援金15,000円を含む
【賞与情報】年2回(昨年度実績4ヶ月)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,役職,住宅関連,産休・育休,営業,家族
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】退職金制度/社内預金/共済会/カフェテリアプラン制度(レジャー・リ
ラクゼーション施設の利用から、英会話スクールの入学、育児・介護サービスまで)/
体育館・グラウンド等スポーツ施設等
※リモートワーク:基本的にリモートワークにて業務を進め、プロジェクト状況や担当業
務によって出社する場合がございます - 休日休暇は
- 【年間休日】126日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか