- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による増員
- どんな仕事か
-
情報システム部門におけるプロデューサーとして業務をお任せいたします。【職務概要】
情報システム部門におけるプロデューサーを募集します。
【職務詳細】
・博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。
・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。
・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。
・博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務。
・社内DX・企業内データ利活用に関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務。
- この仕事で得られるものは
- 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 同社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 応募資格の概要をご参照ください開発の特長 博報堂は「生活者発想」と「パートナー主義」というふたつのフィロソフィーのもとで、日々革新を続けています。
高いクリエイティビティを持つプロフェッショナルがチームを編成し、広告領域のみならず、戦略構築から社会的なムーブメントの創出まで、あらゆる領域においてクライアントの課題解決をお手伝いしています。
博報堂グループとして戦略、企画、実施の体制を国内外に整え、クライアントのマーケティング活動全体の最適化を実現する「次世代型の統合マーケティングソリューション」を提供しています。 - 雇用形態は
- 正社員 試用期間:5ヶ月 無期
- どこで働くか
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 直結
・東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅 徒歩9分 - 勤務時間は
- 始業9時30分、終業17時30分を基本とし、労働者の決定に委ねる(8時間勤務したものとみなす)
休憩:60分 残業:約30時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
- 850万円 ~1500万円
■年俸制
■賞与:年1回(6月)※業績連動■昇給:年1回
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 - 待遇・福利厚生は
- ・制度/社会保険完備、企業年金、育児・介護休暇制度など
・施設/軽井沢クラブ、保養所、診療所、その他各地に契約施設
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 年間休日125日、完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(入社半年経過時点12日、最高付与日数25日)、特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)、慶弔休暇、産前産後・育児休業、その他制度
- どんな選考プロセスか