- なぜ募集しているのか
- 政府による「働き方改革」の推進によって、企業の生産性向上に注目が集まっています。
そのため、人事業務をITで効率化する「HR Tech」も今後ますます成長が見込まれる 分野として注目されています。成長分野だからこそ、競合も増えてきており、更なるプロ ダクトの強化をはかり、競合に勝つため、エンジニアを増員募集いたします。 - どんな仕事か
-
自社サービスのクラウド型人材管理ツール「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい 技術の導入など、様々な業務をサーバーサイドエンジニアとしてご担当いただきます。
またSRE (Site Reliability Engineering) と連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。
【業務内容詳細】
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
・メンバーの育成(スキルに応じて) 等
専門職の人やチームで企画された仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。それぞれの案件の大枠はRedmineで管理されており、タスクはチケットドリブンで流れていきます。
また、詳細な管理はJiraで、レビューはGitLabを用いて行っております。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地】本社:東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F
※ 働く場所(オフィス/自宅/カフェ等)を自由に選択可能 ※2023年夏に本社移転予定(移転先:WeWork渋谷スクランブルスクエア)
【アクセス】東京メトロ銀座線 虎ノ門駅直結、東京メトロ 霞ヶ関駅より徒歩4分
【受動喫煙防止策について】対策有無:有/屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム無し)※スーパーフレックスタイム(1日の最低労働時間:4時間)
1日の標準労働時間:8時間※±20時間(月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能) 時間外労働の有無:有り/月平均10時間未満 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制:年俸の12分の1を毎月支給
月額500,000円~、月額基本給432,432円~
月額=月額基本給+固定残業代(月20時間分として67,568円~/超過分別途追加支給)
【賞与情報】年俸制のためなし
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】
【手当備考】交通費支給(上限3万円/月)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】・確定拠出年金制度
・兼業(副業)推奨
・書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート
・カオナビ従業員持株会 等 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,産前・産後,育児
【休日備考】カオナビ休暇(3日間/年) - どんな選考プロセスか