- なぜ募集しているのか
- 国の施策に対して、より貢献度を上げる為の組織強化
- どんな仕事か
-
お客様基幹システムのアプリケーション開発を行うチームのPJマネジメントをご担当いただきます。
内容は、お客様との折衝(仕様調整)、協力会社様の取りまとめ(進捗、品質管理)等です。 なお、着任いただいてから数カ月は上位のプロジェクトマネージャが貴職の業務サポートを行います。
【事業・組織構成の概要】
OMCS(Open Mission Critical System)事業部では、グローバルベンダと連携し、オープンなIT技術で世界トップクラスの大規模システムを開発し人・モノ・コトが豊かにつながる社会の実現を目指しています。通信キャリア様の情報システム部向けのシステムのSI事業を行うチームです。同グループでは、大手モバイル通信キャリア事業者向けに約15,000席のコンタクトセンターやエンドユーザ約6,000万人の大規模システムを国内外の最適な製品技術を組み合わせて信頼性の高いシステムを構築し、エンドユーザのUX向上を目指しています。
【ポジションのアピールポイント】
・通信キャリア様の基盤システム、すなわち社会の基盤となるシステムを扱うとことで、ミッションクリティカル性の高い大規模システムの開発手法を身につけることができます。また,将来的には お客様からの要件を元にアプリケーション開発を行うチームのプロジェクトマネージャーになっていただくキャリアパスがあります。
・お客様の注力領域にも指定されているシステムであることから、今後先端技術の導入が見込まれており、業務を通じて自身の技術力の向上を図ることができます。
・業務を通じて、将来的には、50~100名程度のメンバーをまとめるプロジェクトマネージャーとして活躍できるスキ ルを身につけてもらいます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地:東京都港区芝四丁目14-1
アクセス:JR田町駅 徒歩3分/都営三田線 三田駅 徒歩3分
<受動喫煙防止策>
対策有無:有、敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます。
- 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給(300,000円~)×12か月+賞与
上記に加え裁量労働手当として一律月額55,000円支給。 専門業務型裁量労働制に
より、1日7時間45分働いたものとみなされます。
【賞与情報】年2回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,住宅関連
【手当備考】
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
退職金制度・財形貯蓄制度・従業員持株会・住宅融資・その他(直営保養所等)
【その他】
リモートワーク補足:必要に応じてリモートワーク可、会社が指定した場所のみ可、原則無期限で可、全従業員可 - 休日休暇は
- 【年間休日】125日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか