掲載期間 23/03/07~23/04/03

【日本電気株式会社】通信キャリア向け/5GCコンテナ基盤開発

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 650万円 ~ 849万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2B 下限年収600万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可
イチオシ
通信事業者、官公庁および民間企業向けのシステム開発に強みを持つICT国内トップ企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンテナ技術導入により既存のサイロ型システムを踏襲した仮想化システムからアーキテクチャが大きく変わることから、コンテナ技術に精通した人員の確保が急務となっています。
どんな仕事か
通信キャリアへのコンテナ技術導入に伴い、SEとして客先への提案・仕様整合をおこない、その結果をもって開発・SIを主導していく役割を期待しております。

【具体的なプロジェクト想定】
・通信キャリア向け仮想化ノード(EPC/5GC/他関連ノード)の動作基盤となるPaaS/CaaSの提案・設計・導入
・OSSを活用したソリューション検討・提案
プレスリリース:「楽天モバイルとNEC、コンテナ技術を導入したStand Alone方式5Gコアネットワークの共同開発に合意」 下記URLを参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202006/20200603_03.html

【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】
■身につくスキル
・モバイル通信業界における専門知識
・最先端のクラウドネイティブ、コンテナ基盤の専門技術の習得
・開発・SIプロジェクトにおけるマネジメントスキル

【想定キャリアパス】
PaaS/CaaS設計、評価ならびにオープンソースコントリビューション活動から入り、5GCプラットフォームアーキテクト、オープンソースコミュニティリーダー活動での活躍を期待しています。更に、希望や適性や実力を踏まえながら、エキスパート職ないしはマネジメント職へのキャリアアップして頂くことを期待しています。 また、5Gプラットフォーム技術を獲得することで、ポスト5G、6Gに向けてスペシャリストとして活躍頂けることが期待されます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
勤務地:東京都港区芝四丁目14-1
アクセス:JR田町駅 徒歩3分/都営三田線 三田駅 徒歩3分
<受動喫煙防止策>
対策有無:有、敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間は
専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます。
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給(300,000円~)×12か月+賞与
上記に加え裁量労働手当として一律月額55,000円支給。 専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます
【賞与情報】年2回
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】資格,住宅関連
【手当備考】
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
退職金制度・財形貯蓄制度・従業員持株会・住宅融資・その他(直営保養所等)
【その他】
リモートワーク補足:必要に応じてリモートワーク可、会社が指定した場所のみ可、原則無期限で可、全従業員可
休日休暇は
【年間休日】125日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です