- どんな仕事か
-
プロジェクトマネージャーが在籍するビジネスコンサルティング部門の部長として、組織マネジメントをお任せします。【当社について】
2016年の創業。ベトナムに500名もの優秀なエンジニアを抱えるシステム開発会社です。あらゆる業界においてDXが喫緊の課題となっている中、豊富な開発リソースを活かして顧客企業のDXを推進しております。
日本人のPMが顧客折衝を担当し、課題抽出やサービス設計、要件整理/定義を行います。その後の開発工程では、ベトナム拠点の開発チームと連携してプロジェクトを推進します。この日本とベトナムの協業による“ハイブリッド開発”が弊社の強みです。
【ビジネスコンサルティング部について】
ビジネスコンサルティング部の部門長として着任していただきます。
ビジネスコンサルティング部は、日本人のプロジェクトマネージャーが所属しておりベトナム側の開発部門と連携を取り、プロジェクトチームをマネージメントし
て、お客様の期待を超えるアウトプットを出すことを目指しています。
2021年1月に新設された部署で、現在はプロジェクトマネージャー17名(20~30代)、UI/UXデザイナー4名(20~30代)が在籍しています。
【業務内容】
ビジネスコンサルティング部門の部長として、組織マネジメントをお任せします。
具体的には、以下です。
・プロジェクト獲得のためのプリセールス活動(顧客要望のヒアリング、提案作成、提案)
・メンバーのアサイン調整
・メンバーの育成
・部で担当してるプロジェクトの品質レビュー
・ベトナム側と連携して顧客満足度を高める施策の検討と実行 - この仕事で得られるものは
- 【仕事の魅力】
・経営陣の一人としてダイナミックな仕事ができます。
・グローバル開発チームを率いたご経験を生かし、より大きなチームを動かすことができます。
・上場後の組織拡大フェーズにおけるチャレンジングな環境です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 【プロジェクトチームについて】
各プロジェクトチームは7~15名在籍しており、日本人のUI/UXデザイナーや、ベトナム拠点の開発メンバー(ベトナムのホーチミン・ハノイ・ダナン拠点のブリッジSE、エンジニア、テスターなど)で構成されています。
※配属されるビジネスコンサルティング部は全員日本人です。
※通訳や日本語を話せるブリッジSEがおりますので、英語は話せなくて大丈夫です。
開発手法として、日本とベトナムの2ラインのスクラム体制を採用しております。開発の特長 ■ハイブリッドテクノロジーズ4つの強み■
以下の強みを武器にクライアントのDX推進をサポートしています。
・高度な品質管理能力
・500名以上の従業員数を誇るリソース規模
・290社に及ぶ開発プロジェクトで培った開発力
・企画および要件定義などの上流工程から開発、運用、保守を一気通貫で提供する体制 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- ビジネスコンサルティング部 部長 配属部署 ビジネスコンサルティング部
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 8:00~17:00, 8:30~17:30, 9:00~18:00, 9:30~18:30, 10:00~19:00(いずれも休憩1時間)の5パターンから選択可能ですが、基本的に10:00~19:00でお願いしております。
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸800万円~1,100万円(役職手当あり)
※スキルとご経験により相談させていただければと思います - 待遇・福利厚生は
- 【保険】
・各種社会保険完備
【諸手当】
・通勤交通費(上限30,000円)
・住宅手当支給
【その他】
・表彰制度(四半期ごと)
・クラブ活動 など - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日
- どんな選考プロセスか