掲載期間 23/11/16~23/12/13

大手企業・有名ブランドの直取引中心、Webサイト制作開発を手掛けるPHP/AWSエンジニア募集

株式会社MONSTER DIVE

バックエンドエンジニア 450万円 ~ 749万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る B2B 転勤なし 服装自由 学歴不問
言語
PHP
乃木坂駅前の自社スタジオ&オフィスを拠点に活動するWebと映像のプロダクションカンパニーです
チーム内の対面コミュニケーションを重視しているためオフィスワーク実施中。ブレイクルームは賑やかです。
イチオシ
大手企業・有名ブランドの直取引やリピート案件多数 サーバサイド開発に特化したWebエンジニアを募集
募集情報
なぜ募集しているのか
Webと映像のプロダクションカンパニーとして創業から14期で黒字経営。Webサイト制作やWebシステム構築を手掛ける「WEBプロダクション事業部」のサーバサイドエンジニア職です。安定した成長を続けるなか、事業規模拡大に伴い新規エンジニアの募集を開始しました。

社内のエンジニアたちとチームを組んで、PHP(LAMP)+AWSの環境を中心とするアプリケーション設計・開発をご担当ください。
どんな仕事か
・サーバサイドプログラミング(PHP/LAMP)
・AWSエンジニアリング
この事業部はデザイナーやWebエンジニア、ディレクター/プロデューサーで約15名の少数精鋭チームです。2009年の創業から大型プロジェクトを継続的に担当、大手企業や有名ブランドとの直取引・リピート案件が多数あります。

チームでのモノづくりを重視しており、完全分業制ではありません。
今回募集するポジションでは、サーバサイドの開発実務を中心にご活躍を期待していますが、他職種との兼務も可能です。
JavaScript(TypeScript)によるフロントエンド実装、またはインフラエンジニアリング(AWS)など、各自のスキルや今後のキャリアパス、チームの状況を踏まえて、分担してプロジェクトにあたります。

個人のスキルアップがチームの成長になり事業の成果になる、透明な企業カルチャーです。
定期的にデザインからエンジニアリングまで様々なテーマで社内勉強会を実施、ソースコードや技術ノウハウも社内で積極的に共有しています。

また、システム会社やシステムエンジニアからのキャリアチェンジも歓迎、将来的にテクニカルディレクターへのステップアップも視野に、クリエイティブをWebテクノロジで実現するモノづくりの現場で幅広く参画してください。

<クライアントの業種>

自動車メーカー、アパレル、IT・インターネット企業、映画会社、音楽レーベル、ゲーム会社、スポーツチーム、ゼネコン、官公庁など。有名ブランドや上場企業との取引が大半です(大手広告代理店との協業案件もあり)。
この仕事で得られるものは
・大手企業や有名ブランドとの直取引多数。Web業界の最前線でスキルを磨けます。
・社員の半数がクリエイター/エンジニアです。(外部制作会社との連携も有り)
・PHP(LAMP)/AWS環境を中心としたWebアプリケーションの設計開発です。
・フロントエンドのスペシャリストたちと連携したサーバサイド側の実務を期待します。
・社内には映像やライブ配信など幅広い分野のプロたちが在籍、幅広くモノづくりを提供しています。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・PHP(ネイティブ/Laravelなどのフレームワーク)
・Amazon Web Services
・JavaScript/TypeScript
・Movable Type/PowerCMS
・HTML/CSS(Sass)
・Git
・Backlog
・Slack
・Google Workspace
・PC:WindowsまたはMac(デスクトップまたはノート/応相談)
開発の特長 ・チーム開発重視!ノウハウやソースコードは積極的に社内共有しています。
・プロジェクトの進捗は全社で透明化、丁寧なリソース管理のもと実務にあたっています。
・直取引プロジェクトが多いため、企画設計段階から参画できます(常駐派遣やSESはありません)
・自社サービス事業部との兼務もOK。職種は縦割りではないので、幅広く活躍したい方を歓迎。
・試用期間中を中心に先輩エンジニアによるOJTあり。社内勉強会も定期開催。
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
サーバサイドエンジニア
配属部署 WEBプロダクション事業部
どこで働くか
東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル6F
・東京メトロ千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩1分
・都営大江戸線 六本木駅 7番出口より徒歩8分
・東京メトロ日比谷線 六本木坂駅4番出口より徒歩10分
※本社オフィス勤務です(リモートワーク前提無し)
勤務時間は
一般定時勤務、裁量労働制、フレックス制
・試用期間中は10:00-19:00の一般定時勤務。
・試用期間終了後は、上長と本人の協議により、一般/裁量労働制/フレックス制のいずかを適用。
・専門業務型裁量労働制:1日8時間
・フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間 コアタイム12時~17時
・一般定時勤務:10:00~19:00(休憩1時間含む)
給与はどのくらい貰えるか
年収480万円~720万円、月給400,000円~600,000円
・現職待遇、経験や能力を考慮し優遇します。給与改定年1回。
・別途、個人と会社の業績に連動した決算賞与制度あり(例:給与1~5ヶ月分)。
・試用期間:入社後3ヶ月間。給与は本採用時と同額。期間終了後に給与見直しの場合あり。

【給与補足】
月給40万円の場合:基本給30.4万円/業務手当9.6万円(時間外手当)
月給60万円の場合:基本給45.7万円/業務手当14.3万円(時間外手当)
※時間外労働の有無に関わらず月40時間相当分の時間外手当を支給。
※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・交通費全額支給(上限月2万円)
・慶弔金制度
・社員食堂制度
・社内イベント、社員旅行(年1回)
・健康診断 費用負担あり(年1回)
・(希望者)インフルエンザ予防接種 費用負担あり
・(希望者)新型コロナワクチン接種 サポートあり
休日休暇は
・完全週休2日制(土日祝日休み)
 業務都合で休日出勤となる場合は振替休日を取得していただきます。
・有給休暇(入社6ヶ月後から付与/初年度10日間)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です