掲載期間 23/11/24~23/12/21

【ウルシステムズ株式会社】データ基盤エンジニア

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

フロントエンドエンジニア 900万円 ~ 1349万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 残業30H以内
イチオシ
同社保有案件は『プライム案件100%』です。他社の下請け仕事は一切行っておりません。
募集情報
なぜ募集しているのか
案件が継続的に増加しており、組織強化を図るため増員募集を行います。
どんな仕事か
顧客企業の次世代ビジネスを生み出すデータ利活用プロジェクトで大規模分析プラットフォームを構築します。 
今後、ニーズ拡大が予想されるデータエンジニアとしてのキャリアを歩めるポジションです。

【主な仕事内容】
企業のデータ利活用を支えるプラットフォームを設計・構築します。
クラウドサービスをベースとしてデータレイクやDWH、データカタログ、プレパレーションツール、BI、AIなど各分野の先端技術を扱います。まずは、大手損害保険会社様のデータ分析プラットフォームの構築プロジェクトに参画いただきます。同社ではデータをベースとした次世代ビジネスを構想しており、分析プラットフォームはその生命線とも言える存在です。現在は基本機能の構築を終えて、機能拡張を進めている段階です。顧客側の責任者とコミュニケーションしながら、ビジネスサイドのさらなるニーズを充足すべく技術的な実現方法を検討いただきます。

【会社の雰囲気】
真面目で実直、勉強熱心な人が多いです。実力主義で組織もフラット、各人が強みを持って切磋琢磨しています。

【働き方】
案件にもよりますが、週1日出社のリモートワークメインというケースが多いです。2021年4月より在宅勤務制度も正式に導入しており、コロナ収束後も申請ベースで在宅勤務を実施できます。

【入社後・キャリアパス】
約1か月に渡る導入研修でロジカルシンキングやドキュメンテーションといったコンサルティングの基礎スキル、 アーキテクチャ設計やテクノロジーの最新動向などのエンジニアリングスキルなどを学んでいただきます。講師はウルシ ステムズのシニアメンバーが務めるなど、社内の人脈作りにも繋がります。習得後は強みを生かせる案件からスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重し、ご自身のキャリアビジョンに合わせて多種多様なキャリアパスを選択可能です。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
本社もしくは都内近郊のクライアント先
本社住所:東京都中央区晴海 1-8-10 トリトンスクエアタワーX 14F
アクセス:都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置
勤務時間は
専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給 450,000円~×12ヵ月+賞与
上記に加え固定残業代(月40時間分として150,000円~)支給
専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。
【賞与情報】年2回(6月、12月)
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】産休・育休
【手当備考】交通費支給(上限10万円/月)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】能力開発補助制度(一度の研修や受験料に対して9割負担:年間の上限10万円)、書籍購入制度、社員持株制度あり、団体福祉生命保険・長期所得補償保険制度、財形貯蓄制度、結婚祝金、出産祝金、災害・傷病見舞金 コーヒーミーティング(月一回の全社ミーティング)、サークル活動(ゴルフ、自転車、野球、ダーツなど)【その他】リモートワークメインで週1~2出社の案件が多いです。コロナ以後も在宅勤務制度を利用可能。
休日休暇は
【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,特別
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です