掲載期間 23/03/17~23/04/13

【株式会社りそな銀行】外為関連システム企画・構築担当(国際事業部)

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

フロントエンドエンジニア 600万円 ~ 1049万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可
イチオシ
業界内でも独自のポジションを確立し、「脱・銀行」の精神で業界トップクラスのDX化を推進しています。
募集情報
なぜ募集しているのか
りそなグループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、体制強化のため、将来部門を引っ張っていただけるような方を募集します。
どんな仕事か
【具体的な仕事内容】
・お客さま向け為替予約サービスの全面リニューアルに向けた企画・システム構築を行っていただきます。
・また、各種決済制度への対応も担っていただきます。2023~2025年にかけて、SWIFTと円決済電文のXML化(ISO対応)に伴い、大規模なシステム変更が必要となります。一層の自動化と利便性向上を念頭に置いたシステムの構築の企画を行っていただきます。
・その他にも、将来を見据えた決済システムの高度化やビジネス化に向けた取組みを企画等にも参画頂く予定ですので、システム構築だけでなく企画業務など幅広い業務を経験されたい方にお勧めです。
【配属される部署の業務内容】 (1)市場系システム・顧客向為替予約約定システムの企画・システム構築
(2)SWIFT・外為業務関連システムの企画・システム構築
(3)外為業務全体の運営体制の構築(フロントからミドル業務、バック業務まで含む)

【その他情報】
株式会社りそなホールディングスは、経済産業省と東京証券取引所による「デジタルトランスフォーメーション
※銘柄(DX銘柄)」に2年連続で選定されました。
https://www.resonabank.co.jp/about/newsrelease/detail/20210607_2047.html

【働く環境について】
・全社で19時退社を目標に活動しています(8:40~17:25定時)
・時差出勤あり
・週2回程度のテレワークもしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)での執務あり
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都江東区木場一丁目5 番65 号 深川ギャザリア W2棟
※在宅勤務も一部導入しています。(週2回程度)
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内全面禁煙
勤務時間は
8:40~17:25(休憩時間60分)/1ヶ月単位の変形労働時間制 月の標準労働時間155時間
※事前に特段の指示がない場合は上記就業時間での勤務時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間 
※入社後、ポジションによって は事前の同意を得た上で企画業務型裁量労働制(みなし労働時間:7時間45分)を適用する場合があります
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給 299,500円~×12か月+業績賞与
(年度ごとの会社業績及び部署・個人の実績に基づいて決定)
残業代全額支給。
【賞与情報】年2回
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】資格,役職,住宅関連,家族
【手当備考】通勤手当、次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)、住居手当: 扶養有/無、職務等級、地域により決定、寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】厚生年金基金(企業年金基金あり)、退職金制度(最長65歳まで再雇用制度あり(条件あり)(定年:6
0歳))教育制度((1)りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、手話講座、他)、(2)社外派遣研修、等) 資格取得報奨金(公認会計士、税理士、不動産鑑定士、証券アナリスト、FP1級等)、・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP2級等)、キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアエントリー制度 他
休日休暇は
【年間休日】122日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,冬季,産前・産後,育児, 介護,特別
【休日備考】入社初年度の有給休暇1日~16日、連続休暇、ミニ休暇、フレックス休暇、出産休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です