【京都・99%リモート】未経験からIT業界へ!ユーザー目線を活かして日本最大級HRサイトの品質保証の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/03/15~23/04/11
【京都・99%リモート】未経験からIT業界へ!ユーザー目線を活かして日本最大級HRサイトの品質保証

株式会社エイジェックスデジタルストラテジーズ

QAエンジニア 450万円 ~ 599万円 東京都、京都府
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る B2B アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 服装自由 学歴不問 言語未経験可
未経験のかたも一からお伝えします。
社内図書館は蔵書約4,500冊と充実しています。
イチオシ
新機軸の創出に強いデジタル戦略コンサル企業。得意技は“PM”と“UI/UX”・フラットで自律的な社風
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社エイジェックスデジタルストラテジーズは2022年4月、よりよいものづくりを追求すべくUXを中心に据えた新しいWebコンサルティング会社を立ち上げました。

前身であるエイジェックスコミュニケーションズは1999年に創業。創業当時よりHRサイトの改善プロジェクトなどを担い、現在では日本最大級のサイトにまで成長させています。

働きかたが多様化する中でHR業界は拡大し続けています。その根幹を担うサービスを展開する弊社は、組織拡大に向けこの先3年で170%の人員増を目指しています。
インターネットテクノロジーを駆使して「人と人の新しい繋がり」の可能性を追求し続ける弊社で、ともに挑戦するメンバーを募集します。
どんな仕事か
動作チェックを徹底することで国内最大級HRサイトの品質保証を担います。
主な業務はサイトリリース前の稼働テストです。
サイトに新機能を実装する際には、ユーザーと同じ画面を見ながらひとつずつ動作確認をしていきます。文字がきちんと表示されているか、指定のページに飛べるかなど、やるべきテストを50~100項目単位で定めています。

また、動作面は正しくてもユーザーにとって使いにくくないか、悪い体験にならないかという体験面からもテストをします。仕様や設計に問題があれば、エンジニアに伝えて話し合うなど裏方として開発をサポートしていただく役割でもあります。

案件やプロジェクトによってはどんな機能にするかの設計段階から関わり、ユーザーに近い観点で新しい機能や動きの検討を行うことも。
将来的にエンジニアやディレクターを目指すかたにとって、開発プロジェクトを上流工程から知ることができるキャリアステップです。

<具体的な業務内容>
◎要件・仕様管理(サイトが仕様どおりに出来ているかチェック)
◎テストの設計と実施(負荷テスト、テストデータの作成)
◎サイトリリース後の再確認
◎テストスタッフの管理
◎SEO設計
◎インポート設計
この仕事で得られるものは
■「自分が手掛けたプロダクト」と言える裁量を持って、クライアントの企画チームの方々のすぐ側で業界有数のインターネットサービスの業務に取り組めます。

■関西では数少ない、上場企業のウェブサイト開発を手がける企業です。プロジェクトの進め方など高い水準のWebサイト開発を間近で学ぶことができます。

■「とにかく良く考える社風」です。ビジネスとテクノロジーの両方の課題を解決しながら、世の中の役に立つ仕組みを作ることで、システム思考や考える力が鍛えられます。
求められるスキルは
必須 テスト・品質保証にご興味のある方や、Web・IT系への転職を希望している方であれば経験職種・業種は問いません。

<入社例>
20代男性/2018年入社/チームリーダー
大学卒業後に高校教員を4年経験。IT業界にチャレンジするため入社。
「教員時代よりワークライフバランスがとりやすくなった。表に立つというより色んな人を後ろで支えるのが好きなかたは楽しいと思います」

<必須スキル・経験>
●誤字脱字や抜け漏れなど細かな確認に抵抗がない方
●1日のタスクを整理し終わらせていくことが好きな方
●「もしかしたらこんなことも起きるかもしれない」と先回りして考える方
●文面や配置の細かなズレに違和感を感じる方(持ち物の配置がずれていたら気づく、など)
歓迎 <歓迎するスキル・経験>
●分析や研究など地道な作業のご経験(学生時代でも可)
●WEB、アプリのソフトウェアテストの経験
開発のスタイルは
開発環境 ◇開発環境
・開発言語:HTML5、CSS、JavaScript、PHP、Python
・フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js
・サーバ:AWS
・ソース管理:Git
・コミュニケーション/タスク管理:Slack、Zoom

◇チーム体制
1チーム5~10名です。
20~30代が多く女性エンジニアも活躍しています。
プロジェクトの規模にもよりますが、1~2つのプロジェクトに入りチームで取り組みます。

◇社内勉強会
社内勉強会や、AIに力を入れるためデータサイエンティストの勉強会なども行っています(不定期)。
また、「知的好奇心がアイディアを生む」というモットーの下、社内図書館では約4500冊の書籍・雑誌・漫画・DVDなど最新のものを揃えています。
雇用形態は
正社員(試用期間3か月)
どんなポジション・役割か
まずはメンバーとしてスタートし、経験・スキルに応じてチームリーダーやマネージャーをお任せします。
どこで働くか
現在は原則在宅での勤務です。(新型コロナウィルス収束後も在宅勤務を継続予定)

【京都本社】京都市中京区六⾓通東洞院⻄⼊堂之前町254 WEST18 5F
 ■地下鉄「四条駅」・阪急京都線「烏丸駅」21番出⼝より北に徒歩5分
 ■地下鉄「烏丸御池駅」5番出⼝より南に徒歩3分

【東京オフィス】移転準備中
勤務時間は
フレックスタイム制
・コアタイム10:00~16:00(コアタイム外で中抜けOK)
・勤務可能時間5:00~22:00(標準労働時間1⽇8時間)
・試用期間中は9:00~18:00の勤務となります
給与はどのくらい貰えるか
490万円~600万円
月給30万5,000円以上(固定残業代25時間/4万9,800円~を含む)
※超過時間分は別途支給します。
※経験を十分に考慮したうえで決定します。
※給与の見直し機会は年2回あります。
待遇・福利厚生は
■昇給年2回
■賞与年2回(6⽉・12⽉。⼀⼈ひとりの業績を評価して⽀給)
■決算賞与年1回(売上・利益⽬標達成時に⽀給)
■副業可(一部制限あり)
■在宅勤務手当
■交通費⽀給(⽉2万円まで)※原則在宅での勤務のため実費精算
■各種社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦)
■私服勤務可
■社内スマホ支給
■無料ドリンクバー(バーカウンターを設置しています)
■他、アニヴァーサリー休暇時に3万円、リフレッシュ休暇時に10万円の特別⼿当あり
休日休暇は
◇ 産休育休復帰率100%・フルリモートを前提に勤務できる体制です
■完全週休二日制(土日祝休み)
■夏季休暇・年末年始休暇(⼀部計画年休)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休育休制度

◇ 社員がいきいき働けるようオリジナル休暇を設けています

■アニヴァーサリー休暇
家族の誕⽣⽇、記念⽇などの前後1ヶ⽉以内に、有給休暇を1⽇取得すると、3万円の特別⼿当を⽀給(年1回)
…家族やまわりの人を大切にする文化があります。
■リフレッシュ休暇
入社後3期間在籍の社員を対象に、3~5⽇間連続の有給休暇を取得すると、10万円の特別⼿当を⽀給(年1回)
…家族とすごしたり旅行に行くなど仕事以外の場も大切にしています。
どんな選考プロセスか
書類選考

1次⾯接+適性テスト

最終⾯接

内定

※応募時に書類選考を通過された方のみカジュアル面談を行います
※原則全ての選考プロセスをオンラインにて実施しております
※場合によっては、選考フローが変更となる場合がございます
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です