- なぜ募集しているのか
- 事業成長のための採用強化
- どんな仕事か
-
オンプレミス・クラウドどちらも兼ね備えたインフラの運用と管理、部署横断インフラ戦略の策定と展開を担っていただきます!オンプレミス&クラウド環境におけるインフラの運用と管理、部署横断インフラ戦略の策定と展開を担当していただきます。
■オンプレミス
オンプレ物理サーバーと仮想(VMware vSphere環境)サーバーの運用・管理
機器選定、導入に関する調査、検証、ベンダー折衝
情報セキュリティ施策の検討、実施、展開
LAN/WAN等IPネットワークに関する運用、改善提案、構築
■クラウド環境
AWS・GCPアカウントの運用・管理
Organizations配下のアカウントに対して適切なサービスの検証、導入等
■求める人物像
向上心があり、自ら技術や知識を吸収し、成長出来る方
謙虚、尊敬 、信頼の心を持ち、適切で健全なコミュニケーションが取れる方
当事者意識を持って取り組める方 - この仕事で得られるものは
- ・幅広い領域のインフラエンジニアの力を身に着けることが出来る
・AWSにおいてOrganizations環境での管理が経験が出来る
・オンプレミスやパブリッククラウドにおける組織全体の提案・設計・実装・運用を一貫して経験出来る
・各種案件に対して柔軟に予算執行が出来る(検証、リプレイスなど) - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 <業務上使用する技術>
オンプレミス関連技術
- Linux
- ネットワーク
- vmware
- Big-IP
パブリッククラウド
- AWS全般
- GCP全般
IaCツール
- Terraform
- Ansible
言語
- Python
- シェルスクリプト
- Go
<開発管理ツール>
GitHub
GitLab開発の特長 少数精鋭のチームの為、オンプレミスやパブリッククラウドにおける組織全体の提案・設計・実装・運用を一貫して経験出来、幅広い知見を身に着けることが可能! - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- メンバー 配属部署 技術本部インフラストラクチャーディビジョン
- どこで働くか
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿五丁目一番一号 住友不動産新宿ファーストタワー5階 - 勤務時間は
- ・フレックス制度有
1ヶ月精算のフレックスタイム制度を導入しています。
【コアタイム】12:00-17:00
【始業可能時間】06:00~
【終業可能時間】17:00~
【標準労働時間】1日8時間
・リモートワーク
情勢に応じて、在宅勤務を導入。部署によって、週に数回の出勤日を設けている場合もあります。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸 600万円 ~ 800万円
- 待遇・福利厚生は
- ・産前産後、育児休暇制度有
・社会保障制度完備
入社時より各保険に加入します。(労災保険、雇用保険、社会保険(健康保険、厚生年金)、介護保険(40歳以上))
・確定拠出年金制度
アドウェイズグループに所属する60歳未満を対象として、アドウェイズが独自に運営する企業年金制度です。
<確定拠出年金>
加入者が毎月掛金を積み立て、運用することで将来受け取れる年金の金額が決まってくるものです。60歳以降に向けて積みたてることで「老後」の準備が着実にできることが特徴です。
<「選択型」>
掛金55,000円を上限として加入は任意。DC拠出手当の範囲内でいずれかの確定拠出年金の掛金を選択できます。掛け金変更のタイミングは半年に一度となります。(3月と9月に社内でアナウンスします)
・従業員持株会
給与天引きにより一定金額を拠出し、アドウェイズの株式を購入する制度です。
会社から出資金の10%の奨励金が支給されます。 - 休日休暇は
- ・年間休日125日以上
・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇 - どんな選考プロセスか