NEW 掲載期間 23/03/29~23/04/25

フルリモート可!持続可能な社会をつくるSaaS/PaaS開発エンジニア/デベロッパーを募集!

株式会社オプティマインド

フルスタックエンジニア 500万円 ~ 1049万円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
会社の特長
自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 フルリモート可 副業してもOK 残業30H以内 服装自由
言語
JavaScript
フロア中心部にあるカンファレンススペース
イチオシ
フルリモート可!レイヤードアーキテクチャ採用、モダン開発、テスト自動化、凄腕テックリード在籍
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大のためプロダクトのグロース速度を上げていく必要があり、開発組織の増強が必要なため。
フロントエンド、バックエンドという技術領域にとらわれずフルスタックな学びを得たいエンジニアや世の中の物流が持続可能であり続けるよう社会課題に挑みたいエンジニア/デベロッパーを募集します!
どんな仕事か
・プロダクトの価値に着目し、顧客のビジネスを成功に導くこと
・開発の付加価値生産性を最大限に高め、成果を上げていくこと
そのための要件の整理、開発からデリバリーまでをチームで行うこと
プロダクトチームとのアライメント、要件の理解、MVPへの意思決定に参加
実装からテストまでの一連の開発
デザイナーやUXリサーチャーと連携し業務や現場理解に努める
リファクタリングを含むコードベースの整理や改善、提案
この仕事で得られるものは
・ハイスキルなエンジニアのレビューを受けられる
・アーキテクチャや実装面での設計スキルを磨くことができる
・相互レビューにより学びの機会が数多くある
・何事も本質を見極め追求できる
・謙虚で穏やかな仲間と共にチームで開発できる
・プロダクトの成長を直に感じ取ることができる
・事業成長に貢献できる
他多数
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・開発言語:TypeScript
・フレームワーク/ライブラリ:React.js, Redux, Redux saga, styled-components, Storybook, Node.js
・テスティングFW/ライブラリ: Cypress, Jest,react-testing-library
・インフラ:Firebase
・Documentation:OpenAPI, GitHub Wiki, Redmine Wiki, Notion
・VCS:Git
・コミュニケーションツール:Slack, Google meet, Gather
・その他:e2eテスト、テスト自動化、CI/CD環境あり
開発の特長 フロントエンドとバックエンドでチームを分けておらず、フルスタックな経験も積んでいくことができます
スクラムをベースとしたアジャイルな開発を実施しています(1Wスプリント)
技術選定やMVPを裁量を持って決定していけます
雇用形態は
正社員
*業務委託、副業でのご参画を希望の方はご相談ください
どこで働くか
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
勤務時間は
基本:160h/月
フレックスタイム(コアタイム:10-16時)
給与はどのくらい貰えるか
年収426万円 ~ 1000万円(経験・能力により決定)
月給355,000円~835,000円
(基本給262,000円+固定残業代93,000円 ~ 基本給671,000円+固定残業代218,000円 ※固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給)
待遇・福利厚生は
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
交通費実費支給
リフレッシュ手当て
座り心地の良いイス
移住支援制度
引越し費用全額負担(当社規定による)
成長支援予算(年間10万円)
休日休暇は
休日:完全週休2日制(土日)
慶弔休暇
年末年始
夏期休暇
有給休暇
バカンス休暇
忌引休暇
(年間休日125日以上)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
職場風景を動画でチェック
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です