- なぜ募集しているのか
- 将来的に数千機が飛び交う低高度空域の航空交通管制を迅速かつ安全に実現する運航管理システム『Terra UTM』。2025年に国内のドローン市場で最大の市場となる点検市場で、非GPS下でドローン点検を実現する『UTドローン』。その開発元であるテラドローン株式会社は、産業ドローンサービスプロバイダー(DSP)として世界トップクラスのシェアを誇る。
国内では大手ゼネコン・建設会社・測量会社等の案件を中心に、ドローン測量実績は2000回以上。海外でも石油・ガス、電力、マイニング、建設分野を中心にサービス展開を加速させている。
ドローンにおけるハード開発だけではなく、ドローンのプラットフォーム上にそれら産業ソリューションのサービスを水平的に展開していき、最終的には空飛ぶクルマの社会実装も見据えたMaaS改革を目指す。 - どんな仕事か
-
■開発チームにおいてピープルマネジメント及び開発マネジメントをお願いします。・TLとして、開発プロセスの改善や最適化を行うプロジェクトマネジメントを担い、サービスグロースとそれに伴う開発組織の成長を促します。(Sprint管理等)
・課題解決策の提示と具体化やプロダクトロードマップの策定、収益管理
・メンバーパフォーマンス最大化のためのピープルマネジメントや、能力発揮のための環境整備や組織開発を推進
・海外の開発チームの進捗管理(ベトナム中心)
【ソフトウェア組織構成】
国内:11名、海外:ベトナム20名、ベルギー20名 - この仕事で得られるものは
- ■AWSをベースとしたモダンなアーキテクチャを活用
(Lambda / Kinesis / IoT Core / DynamoDB / Elasticsearch / Redshift / ECS / EKS)
■ドローンを始めとするIoTデバイスとクラウドを繋げて最適なエッジコンピューティングの実装
(Raspberry Pi / Jetson TX2 / Pixhawk) - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ◆開発環境
【主な利用技術】
AWS / Kubernetes / Terraform / Go / Python開発の特長 ドローンによるDXソリューションで、世界の産業を変えるNo1グローバルテックカンパニー - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- エンジニアリングマネージャー
- どこで働くか
- 東京都 渋谷本社
- 勤務時間は
- #勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸500万円 ~ 1399万円
- 待遇・福利厚生は
- #福利厚生
社会保険完備
関東ITソフトウェア健康保険組合
交通費支給
健康診断
結婚祝金 - 休日休暇は
- #休日
年間休日120日
土日祝休み
夏季休暇2日
年末年始休暇3日
育児休暇、介護休暇 - どんな選考プロセスか