- なぜ募集しているのか
- 年間200名を超える中途採用を予定しており、今後も組織が拡張していく中で情報システム部門の強化を行います。
- どんな仕事か
-
社内情報システム部門にて、以下の業務に幅広く携わって頂きます。
【担当業務】
・年間成長率30%での継続成長を見据えた中期計画立案及び推進
- ラクス全グループの業務インフラ及びセキュリティに関する企画推進
- 3000人規模のIT機器管理・購買の体制整備
- グループ全従業員のITリテラシー向上・セキュリティ意識向上のためのユーザー教育、啓蒙活動
・組織マネジメント業務
- 各プロジェクトの進捗管理、リソース管理、予算管理
- メンバーの採用、育成
【対応範囲】
ファイアーウォール、ルーター、L3、VPN、無線機器、AWS、Azure、Windows、Linux、Active Directory、グループ ポリシー、メールサーバー、DHCP、DNS、WSUS ※サーバーはWindowsメインです
【同社のネットワークの特徴】 同社でこれまで組織拡大に伴い順次ネットワーク環境を拡張してきました、それを今後更に組織拡大が続いていく事が想定されます。(2,3年後には倍以上の組織)拡大していく事を事前に想定しながらネットワーク環境の構築を行っていく事が想定されいます。事業部門を巻き込みながら経営にインパクトを与えていく事もできる役割がございます。
<組織>
情報システム部
└東京(業務系システム):6名
└東京(情報系システム):7名
└大阪(ITインフラ):3名
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【大阪本店】大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階
各線梅田駅・JR大阪駅から徒歩10分、大阪市営地下鉄「中崎町駅」より徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給40万2千円~×12か月+賞与
※上記に加え固定残業代(月20時間分として62,813円~)支給。
20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。
【賞与情報】年2回(昨年実績4ヶ月)
【昇給】あり
■想定年収:) 716万 ~ 893万円 - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】役職
【手当備考】通勤交通費支給(上限 月10万円),家族手当(子供1人:3万円、2人:5 万円、3人:6万円/月額),時間外手当,休日勤務手当,赴任手当,出張手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】社内サークル(会社公認サークルとして会社より経費負担あり)、借上社宅制度、従業員持ち株制度、従業員貸付制度、資格取得奨励金制度、慶弔見舞金制度、社員交流補助制度、自己啓発補助制度、スポーツクラブ・ゴルフ場・キャンプ場・保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合)、時間有休制度(一年について5日の範囲で時間単位の年次有給休暇の取得が可能) - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW - どんな選考プロセスか