- なぜ募集しているのか
- 社内基幹システムの大幅リプレイス計画の最中で人員不足により各メンバーへの業務過多が起きています。新たにメンバーをお迎えすることで、業務分担、業務量の平準化を目指しています。
- どんな仕事か
-
販売管理・会計システムなどの新規開発(プロジェクト期間約5年で現在終盤に差し 掛かっています)を主に担当していただきます。開発は、基本的にSIerと協働して進めていきます。
具体的には
・プロジェクトの仕様検討に伴うニーズ発掘やヒアリング調査
・開発や保守管理などはSIerと協⼒して実行
【業務上のやりがい】
・社内SEとして、新規開発から運⽤保守までを⼀気通貫で担当することができます。作って終わりではなく、システムが⽣み出す成果を確認しながら、更なる進化(バージョンアップ)を図ることに携わることができます。
・ユーザーが求めるシステムの使いやすさ、経営層が期待するシステム導⼊の効果を追求するため、社内の様々な⽅々とコミュニケーションを深める機会があります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ‐
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地詳細:東京都千代田区九段南4-7-3 沿線名:東京メトロ南北線、有楽町線/市ケ谷駅から徒歩6分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全⾯禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
1日の標準労働時間7時間40分
時間外労働の有無:あり/月平均40時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給 280,000円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回(2021年度実績 5.8ヶ月)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,役職,住宅関連,家族
【手当備考】勤務地手当、別居手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
功績表彰制度、善行表彰制度、ライセンス報奨制度、永年勤続表彰制度、自己申告制度、退職金制度、想像提案制度、社宅、保養所 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,特別
【休日備考】年間有給休暇:10日~20日 - どんな選考プロセスか