- なぜ募集しているのか
- 同社の最大のライバルは“現金”です。
この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することに対して、プロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。 - どんな仕事か
-
PayPay内の様々なニーズに合わせた内製システムの開発プロジェクトのPMとして、マネジメント業務全般を担っ ていただきます。
【具体的には…】
■ユーザ部門への要件のヒアリングを主導し、プロジェクトを進めていただきます。
■担当するプロジェクトは加盟店管理、顧客管理、カスタマーサービス等多岐に渡ります。
■開発工程の進捗管理や課題・問題の整理等もお任せします(※コーディングは発生しません。同部署内所属のエンジニアと一緒に仕事を進めて頂きます)。
■また、当部が抱える開発プロジェクト全体のマネジメントも行います。仕組み化等についてもPMチームが先導して 進めていく予定です。
【仕事の進め方】
■同時に複数のプロジェクトを兼務していただきます。(平均:2~4案件)
■担当いただくプロジェクトは、中長期(目安:6~7ヶ月)と追加開発等の短納期のPJT(目安:2~3ヶ月)がメインです。
【プロジェクト例】
全社企業マスタ管理システムの構築 / 顧客管理システムの構築 / 加盟店管理システムの構築 / その他追加開発 案件多数
【出社・勤務体制について】
WFA(Working From Anywhere)という制度により、基本的にフルリモートでの勤務となる為、日本国内であれば勤務場所や現在の居住地は問いません。チームビルディングのために出勤いただくケースがありますが、その際の交通費は実費で会社負担します。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 就業場所不問(全国47都道府県就業可能/フルリモート勤務)
※オフィス所在地:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー33階(浜松町駅 徒歩4分、竹芝駅 西口 徒歩2分、大門駅 徒歩5分)
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- スーパーフレックス制
(コアタイム無し/1日の標準労働時間 7時間45分+休憩時間原則12時~13時までの1時間)
時間外労働の有無:あり/月平均残業時間 約20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制 年俸の1/12を毎月支給(+特別インセンティブ:会社の業績と個人の評価結果に連動して年1回支給) 月額 583,334円~ 月額基本給 430,000円~ ※月額=月額基本給+固定残業代(月45時間分として153,334円~/超過分別途追加支給)
【賞与情報】年1回(原則)※会社の業績と個人の評価結果に連動して支給
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【手当備考】時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅支援手当(年10万円)、業務都合上オフィスへの出社が必要な場合、交通費実費支給(上限15万円)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】パーソナル休暇(年次有給休暇とは別に付与。体調不良をはじめとした、個人的なイベントに使用することが可能。)/語学学習のサポート/確定拠出年金制度/定年60歳/パソコン・携帯貸与(同社規定による)等
【その他】基本的にフルリモートでの勤務となります(日本国内であれば勤務場所・居住地不問)。チームビルディングのために出勤いただくケースがありますが、その際の交通費は実費で会社負担(上限15万円)します。 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,冬季,GW,産前・産後, 育児,介護,特別
【休日備考】パーソナル休暇(5日間/年)/有給休暇(14日~20日)/リモートワークに ついては、【福利厚生】欄を参照ください。 - どんな選考プロセスか