掲載期間 23/05/25~23/06/21

《札幌オフィス立ち上げ》データプラットフォームエンジニア(拠点立ち上げメンバー)

株式会社ジール

データベースエンジニア 500万円 ~ 799万円 北海道
言語
SQL
イチオシ
新規立ち上げ拠点!リーダーポジションを目指せます。
募集情報
なぜ募集しているのか
●ジールの成長拡大、そして市場の成長性にこたえるための採用になります。働く地域を理由とした就業の制限をなくし、ジールにてご活躍いただける方を増員したいと考えています。新規に立ち上げる札幌オフィスの立ち上げに関わりつつ、立ち上がり後は事業立ち上げメンバーとして勤務いただける方を募集します。
どんな仕事か
クライアント業務システムの大量のデータを加工・分析し、経営層の意思決定に活用するプラットフォームの導入から実行支援を行っています。札幌拠点立ち上げメンバーとして事業拡大に貢献頂きたいと考えております。
●クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。
●主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。
●エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。

【ポジションの魅力】
●新規事業所の立ち上げにオフィス立ち上げ等のゼロから関わることが出来ます。
●北海道拠点でも顧客は東京本社と同様で、大手企業を中心とした企業様のデータやDX推進に触れる機会も多く、
   東京ではない環境でも、エンジニアとしても最先端の案件に関わりながらご経験を積んでいただけます。
この仕事で得られるものは
■特定の製品に縛られることなく、お客様へ最適なソリューションを提案することができます。
マルチベンダーの強みを活かし、様々なベンダーと連携しながら、お客様の業務高度化を支援していきます。

■要件定義から導入まで一気通貫でご支援できます。
お客様の課題を引き出しながら、開発も行いプロジェクトをリードしていただく経験が出来ます。

■キャリアパスの自由に選択できます。
将来的にはプロジェクトをマネジメントするPM候補になっていただくことを期待して入社いただきますが、
技術に特化してスキルアップしたいようでしたらスペシャリストの選択も可能です。
部署異動のハードルも低く、ご自身のキャリアを自分で創っていける自由度がございます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 プロジェクトによって異なりますが、
データベースの設計・開発から分析画面開発が中心となります。
扱う技術要素としては、
Lデータベース領域(SQL等)
LWebエンジニア領域(データベース設計等)
Lインフラ領域(クラウト等)
Lサイエンス領域(統計/機械学習等)
が使用頻度が高いものです。



なお、PCについては会社指定の物をご用意します。
開発手法については、アジャイル開発で進めることが多くなっております。
現在はリモートワーク推奨で勤務しており、プロジェクトによってはお客様先での作業も発生します。
開発の特長 お客様との距離が近く、要件自体も定まっていないことも多々あるため、業務面を含むコミュニケーション機会も多くアジャイル開発で一緒に進めることが割合が高くなっております。
プライム案件比率は72%と高く、上流工程から下流工程まで一貫してお客様を支援することが多いのが特徴です。
会社としての文化は、若手のうちから任せる文化でPL/PMとしての役割にも積極的に登用していきます。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
札幌市内(拠点立ち上げ前のため詳細未定)
勤務時間は
職位により、フレックスタイム制もしくは裁量労働制
※フレックスのコアタイムは10:00~15:00、標準労働時間1日8時間
※裁量労働制については、専門業務型裁量労働制1日のみなし労働時間は8時間です
給与はどのくらい貰えるか
月給333,400円~+賞与年2回(8月、2月) ★想定年収:500万円~
※経験・意欲を考慮の上、決定します
※職務手当(44,149円~/月20時間分の残業手当に相当)を給与に含みます
※その他手当 残業手当(月20時間を超過した分)、深夜手当、通勤手当(非課税限度月額15万円を上限とし、当社規程に基づき支給)、在宅勤務手当、在宅勤務環境整備のための支援一時金6万円(初月給与にて支給)を支給します
※試用期間(3ヵ月間)と本採用の給与・待遇に差異はありません。
待遇・福利厚生は
社会保険完備(雇用、労災、健康・厚生年金)、従業員持株会(奨励金+20%)、育児・介護休業制度 その他・関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度から20日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇等
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です