- なぜ募集しているのか
- ITエンジニアに特化した事業を展開中の同社。現役最年少上場社長であるCOO高原氏が牽引する同社は、2020年7月に東証マザーズ(現 グロース市場)に新規上場。メンバーの多様性を重んじ、失敗を恐れない「失敗大歓迎」 な企業カルチャーを携え、2016年比の6年間で売上高1,000%以上拡大の42億円にまで到達。今後さらに事業の 成長スピードを上げるべく、新しい仲間を募集するに至りました。
- どんな仕事か
-
大手企業を中心とした金融、物流、製造、医療、小売など幅広い領域の開発プロジェクトに携わっていただきます。大手企業からの一次請けが中心で、予算規模は8億~10億にのぼる大型案件もあります。参画先は今後のキャリアビジョンをお伺いした上でご相談・決定いたします。
【具体的には…】
・メンバーの工数管理/タスク管理/業務報告/技術サポート/育成
・顧客への営業、提案、顧客企業の開拓支援
・上流設計、開発各工程における業務支援
■案件例
・金融/会計/人事労務における新規プロダクト開発
・通信キャリアのサーバアプリ開発
・金融系インフラ上流工程における提案業務及び要件定義
・医療機器のデータを管理するWebシステムおよびWindowsアプリの開発
・ユーザー数数百万人規模の業界内トップシェアサイトの大型リニューアル開発
【本ポジションの魅力】
▼営業ではなく、キャリアパートナーが担当につきキャリア形成をサポート。案件やキャリアに不安・不満があればすぐに解消できるような体制が整っています。
▼自社のサービスを用いてフリーランスへの転身や他企業への転職、セミナー受講など、キャリアアップ支援制度の活用が可能です。
▼月当たり平均残業時間13h、保有案件のうち70%がフルリモート案件と時代に即した働きやすい環境です。フルリモート案件以外であっても、週3~4のリモートワーク(週1~2の出社)の案件がほとんどで、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社:大阪府大阪市北区梅田2丁目4番13号 阪神産経桜橋ビル504号室
アクセス:大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分、JR東西線「北新地駅」から徒歩3分、阪神本線「梅田駅」 から徒歩3分
※勤務先は大阪を中心にプロジェクトにより異なります。
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 敷地内完全禁煙 - 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働 08時間00分 休憩 60分)
時間外労働の有無:あり/月平均13時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制 年俸の12分の1を毎月支給
月額500,000円~、月額基本給400,000円~
月額=月額基本給+固定残業代(月30時間分として100,000円~/超過分別途追加支給)
【賞与情報】業績賞与有り(年2回 9月、3月)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【手当備考】交通費(1ヵ月定期代 上限3万円 ※バス利用原則不可)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】服装自由/副業制度(競合する事業は除く)/マンツーマン専属キャリアサポート/書籍購入補助/資格取得代補助/引っ越し手当補助(最大20万円迄)/お祝い金(結婚・出産)/ランドセル代支給(上限3万円)/エターナルビューティー制度(ヘアサロン等をお得に利用)/スポーツジム入会金無料&割引価格/ハッピーコミット休暇(年1日、3000円支給)/部活動費/サウナ代支援(月1000円まで)/歌ってハッスル制度(カラオケ費用最大30%OFF)/シャッフルランチ制度/プログラミング学習支援(tech boost)/人間ドック受診料大幅割引/社内懇親会・各種勉強会
【その他】保有案件のうち70%がフルリモートです。 - 休日休暇は
- 【年間休日】119日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,産前・産後,育児,特別 - どんな選考プロセスか