- なぜ募集しているのか
- 2015年12月の創業以来、自然言語処理技術を用いたテキスト解析のAIを開発・提供しています。現在では、自社で開発した質問応答、文章の自動要約・分類、感情解析などといった技術を用いて、これらを組み合わせたパッケージサービスや、お客様の課題に合わせた個別ソリューションを提供しています。
パッケージサービスは以下のようなものを提供しています。
■質問応答AI「QuickQA」
■自動要約・分類AI「QuickSummary」
AIエンジンの研究開発・アプリケーション実装・データ作成など、一貫した体制を社内に有し、エンジコールセンター業界を中心に満足度の高いAIサービスを提供できることが特長です。
今回は、上記サービスの拡大に向け、開発・サポートを担うエンジニアを積極採用しています。 - どんな仕事か
-
当社SaaS製品(QuickQA/QuickSummary)におけるユーザーサポート業務をお任せします。【具体的な仕事内容】
1.当社提供サービス(QuickQA/QuickSummary)のユーザー・パートナーサポート業務
・パートナー・ユーザーからの問い合わせ対応
・サービスバージョンアップ時の案内・作業調整
2.製品改善業務
・サービス利用状況の把握・分析
・パートナー・ユーザーからの声を分析し、機能改善に関する提案
3.サービスに関する各種ドキュメンテーション業務
・ユーザーマニュアルの改版
・サービスバージョンアップ時の機能紹介資料の作成
【仕事の魅力】
■企画や体制作りから関わり、ご自身が作ったソリューションの商用化を目の当たりにすることができます。
■上場企業等の要職者と一緒に仕事をする機会があり、様々な刺激を受けることができます。
■最先端AI技術を扱うハイスキルなエンジニアと協業し、開発の全工程を経験することができます。 - この仕事で得られるものは
- ■型に囚われない業務の進め方を通して、個人やチームの多様性を培うことが出来る環境です。
■外国人スタッフとの交流により、社会性においても多様な考えを持つことが出来るようになります。 - 求められるスキルは
-
必須 テクニカルサポート (経験あり)歓迎 プリセールス・セールスエンジニア (経験あり) / ITコンサルタント (経験あり) / プロジェクト全体の管理 (経験あり) / メンバーマネジメント (経験あり) / テスト (経験あり) / 自然言語処理 (経験あり) / 機械学習 (経験あり) / AWS (経験あり)
- 開発のスタイルは
-
開発環境 タスクに合わせた適材適所の担当割を行い、チームやスキル保持者等とディスカッションしながらリリースまで担当していただきます。
特に開発スタイルに決まりはないため、自由に進められます。
また、極力最新情報や最新技術を取り入れ、他には無いものを目指します。
■開発言語:Python、TypeScript、Goなど
■コミュニケーションツール:Slack、Backlog など
■インフラやフレームワーク等は最適なものを利用開発の特長 フラットな組織で自由闊達な雰囲気です。服装も自由です。
外国人スタッフも多く、インターナショナルな環境です。
定時に集中して業務を行うため、残業は多くありません。
「⾃律」という⼤前提のもと、テレワークも可能で、フレキシブルに就業していただける環境です。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
東京都千代田区岩本町3-9-3 フォレスト秋葉原ビル8階
【アクセス】
岩本町駅 徒歩4分 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日7.5時間(コアタイム10:30~16:30)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸制450万円 ~ 599万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
給与体系:年俸制
給与改定:年2回
試用期間:3ヶ月 - 待遇・福利厚生は
- 【保険】
■各種社会保険完備
【諸手当】
■交通費支給 - 休日休暇は
- ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
2.面接(2回)
3.内定
※上記は変更となる可能性もございます。