- なぜ募集しているのか
- 現在、グロービス内で保持する学習データ(例:「GLOBIS 学び放題」の学習行動データ)やアセスメントデータの活用にも本腰を入れ始めています。その為、機械学習領域のコアメンバーとなるシニア機械学習エンジニアを募集します。
- どんな仕事か
-
▼業務概要
・パーソナライズ学習実現に向けた機械学習モデルの開発
・部門内のサービス改善を目的とした機械学習モデルの開発
▼業務詳細 (モデル構築フェーズ)
・ビジネス要求ヒアリング
・要求を踏まえて機械学習タスクの全体設計
・タスク開始前の基礎分析
・モデル構築方針の検討 (特徴量選定、手法検討、評価方法検討)
・モデルの実装 (ライブラリ利用、論文ベースの手法の実装)
・モデルの定量・定性評価
・モデル開発結果のレポーティング
▼業務詳細 (モデルのシステム導入フェーズ)
・効果検証のグランドデザインの設計・実装
・効果検証のために追加取得すべきデータ要件の整理・提案
・効果検証のためのデータ分析
▼担当プロセス(システム本格導入時)
・システム導入時のアーキテクチャ検討
・サービス開発チームとの責任分界点の確定
・バッチ処理のジョブスケジューリングと監視設計 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
沿線名:東京メトロ有楽町線麹町駅 徒歩1分/東京メトロ半蔵門線半蔵門駅 徒歩10 分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム無し
1日の標準労働時間:7時間30分
時間外労働の有無:あり/月平均10時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制 ※年俸の12分の1を毎月支給
月額671,038円~、月額基本給484,848円~、月額=月額基本給484,848円~+固定残業代(固定残業手当(45時間分として178,110円~/超過分は追加で支給)+固定深夜割増手当(10時間分として8,080円~)
【賞与情報】なし
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【手当備考】通勤手当の規定支給
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】・退職金制度有り(定年:60歳)・持ち株制度有り・グロービス経営大学院受講支援制度 ・自己啓発支援(年間上限20万円)・業務上必要な研修受講支援(所属部門長の判断により全額負担)※プログラムの未修了、もしくは、在学中または修了後2年未満での退職時には支援金の返金要
【その他】リモートワーク補足:全従業員可 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,冬季,産前・産後,育児, 特別 - どんな選考プロセスか