NEW 掲載期間 23/03/24~23/04/20

【 フューチャー株式会社】テクノロジーコンサルタント~全国各地より勤務可能~

株式会社インゲート

ITコンサルタント 600万円 ~ 1999万円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
募集情報
なぜ募集しているのか
当社ではコンサルタントとしてプロフェッショナルな働き方を推進しており、
その中でも今回は「場所にとらわれずに活躍の場を広げていきたい」と考えられている方々に応募いただきたいと考え、
ロケーションフリーの求人をオープン致しました。
社内でも「UターンIターン先で仕事に取り組みたい」「住みたい場所にいながら公私ともに充実させたい」などニーズが多様化し
都内以外の全国各地に住みながらプロジェクトに参画している社員も増えてきています。
今後UターンIターンを考えられている方も、すでに都内以外に住んでいらっしゃる方も
当社のコンサルタントとしてキャリアを積んでいきたいと考えられている方は奮ってご応募ください。
 ※待遇面も勤務地に関わらず全社員と同様です。
どんな仕事か
経営者のパートナーとして、ビジネスのあるべき姿を考え抜き、その実現のための最適な仕組みを最新のテクノロジーを駆使して提案、構築、運用まで一気通貫で行うというコンサルティングスタイルで成長し続けています
◆採用部門、またはアサイン予定プロジェクトの概要 ※組織/PJのミッション
Technology Innovation Group(TIG)は、

 「最先端、且つ先進的なテクノロジーのプロフェッショナル集団」、
 「プロジェクト品質と生産性の向上」、
 「自社サービス事業の立ち上げ」

を主なミッションとして発足しました。

 同ポジションは、上記のTIGが掲げるミッションに共感され、且つテクノロジーに深い専門性を持ったキャリアを希望されるスペシャリスト志向ある方々向けの求人です。アーキテクチャーデザイン、データベース、インフラ、セキュリティなどプロジェクトに対するテクノロジー支援や、プロジェクトの品質、生産性向上を目的としたツール企画・開発、あるいはデータサイエンス、IoT、AIなど先進テクノロジーの企画・開発などの分野で活躍されたい方は同ポジションへご応募ください。
また、TIGでは個別のテクノロジーや役割に応じた詳細ポジションもご用意がありますが、どの分野での専門性が最も活かせるかなど選考を通じて、考えていきたい方はこのテクノロジーコンサルタントでぜひご応募ください。

◆職務内容の概要
以下のようなポジションを想定しています。
 プロジェクトテクニカルリーダー
 テクノロジーアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、UI/UXスペシャリスト、
 DBスペシャリスト、インフラスペシャリスト、セキュリティスペシャリスト
 Devops/CIエンジニア、ITモダナイゼーションスペシャリスト
 データ分析スペシャリスト、IoT・AIなど先進テクノロジースペシャリスト

各ポジションの詳細については、面談・面接の場を通してご説明します。

◆職務内容の詳細
 Technology Innovation Groupの一員として、プロジェクトへのテクノロジー支援コンサルティング、品質/生産性向上、最先端/先進的テクノロジーの検証およびソリューション企画・開発などの職務を専門性の高い技術分野の知見と経験を活かしていただきます。どのポジションにおいても、最先端/先進的なテクノロジーを駆使しており、且つ難易度の高い設計、実装を行っており、市場価値の高いテクノロジーのスペシャリストとして成長することが可能です。
この仕事で得られるものは
2016年4月には持株会社体制に移行し、フューチャーグループとして再始動しました。ITコンサルティング事業をグループのコアビジネスとし、その他にもこれまでのノウハウを活かしたオリジナルサービスや新規事業も展開しています。
これからも未来価値の高い企業群へと進化し、企業、そして社会にイノベーションを起こしていきます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 面接時にご確認ください
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
就業時間:標準 9:00-17:30(7.5h)
休憩時間:標準 12:00-13:00(1h)
給与はどのくらい貰えるか
・担当:年収450万 ~ 600万円程度
月給20万~30万円程度(月額基本給 20万~30万円程度を含む)
・主任:年収680万 ~ 800万円程度
月給35.5万~45.5万円程度(月額基本給 30万~40万円程度を含む)
※前職年収を考慮、当社規定による
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
持株会制度、財形貯蓄制度、ベネフィットステーション、
健康保険組合、契約保養所、チャイルドケア補助、
健康相談室、ハラスメント相談室、産休育休制度、ファミリー休暇

◆勤務地
自宅、全国各地
※プロジェクトによって出張の可能性があります

◆その他
・年に一度の個人プレゼンテーション
全社員が年末に、自身の一年の業務を振り返り成果発表をします。社員は上司や同僚はもちろんのこと、全社員のプレゼンテーションに参加が可能です。プレゼンテーションの中で次年度の目標や実現したいことのほか、昇格や昇給希望を伝えることも可能です。また、発表後には上司やメンバーからフィードバックがもらえるためフラットでオープンな360度評価が行える制度です。

・自由度の高いワークスタイル
裁量労働制を採用しています。一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。

・社員の健康をサポートする体制
2020年4月、社員の健康増進や活き活きと働ける環境づくりと、コンサルタントの相談窓口として「ウェルネスサポートチーム(WST)」を新設しました。心理的安全性の高い、健康的な職場づくりにおける施策や情報発信、学びの場の提供を実践しています。
休日休暇は
土日、祝日、年末年始(12月30より翌年1月4日まで)、その他会社が定めた日
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です