- なぜ募集しているのか
- 同社には三井住友フィナンシャルグループを中心とする多くのプロジェクトが存在します。今後も、より高品質で高付加価値なソリューションを提供し続けて いく体制を強化する為、優秀な人材の確保は重要なテーマです。その為、通年で門戸を開き、積極的な応募をお待ちしています。
- どんな仕事か
-
SMBCグループのビジネス部署と連携して以下の業務に従事いただき、データを活用した新たなビジネス創出、課題解決につなげていただくことを期待しています。
■具体的には
・データ分析に関わるビジネス企画~PoC~本番実装~保守
・機械学習モデルの開発、システム組み込み、運用保守
■案件例
以下のような事例においてデータ分析等に関する業務をお任せいたします。
・リテール:マーケティングにおける顧客ターゲティングための機械学習モデル開発
・ホールセール:企業間の資金商流図の構築・分析
・その他:各種サービスの需要予測 等
■同社への入社理由
・年収UP(約150万以上)
・面接官の印象や社内の雰囲気等、人を大事にされている点
・ご家庭を持っており、家族も安心できる福利厚生がある点
・リモート勤務と出社と柔軟な働き方が出来る点 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京本社:東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング
アクセス:JR「大崎」駅東口徒歩6分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
1日の標準労働時間:7時間30分
時間外労働の有無:あり/月平均30~40時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制月額基本給284,000円~ × 12か月+賞与
残業代全額支給
※採用時のグレードに応じて、専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間8時間45分)が適用となります
【賞与情報】年2回(6月、12月)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】役職,住宅関連,産休・育休
【手当備考】通勤交通費全額支給(同社規定による)、退職金制度、ワークスタイル手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】選択制確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、育児休業制度、育児短時間勤務制度、祝い金制度、託児補助金制度、介護休業制度、介護短時間勤務制度、独身寮 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別
【休日備考】子の看護休暇、介護・看護休暇、半日休暇制度、連続休暇制度、積立休暇、リフレッシュ休暇、スポット休暇 - どんな選考プロセスか