- なぜ募集しているのか
- 増員募集です。
- どんな仕事か
-
蔦屋書店の海外事業(中国・東南アジア・台湾)のシステム保守運用・企画開発をお任せします。
■具体的な業務内容
・対象システム:POS(物販・飲食)・本部基幹・倉庫・スマホAPP・EC・クラウド・店舗設備
・システム保守運用を入口とし、システム開発並びに店舗設備敷設と非常に幅広い分野を担当する業務です。蔦屋書店の海外出店計画は加速しており、語学力とITスキルを伸ばしていただける環境です。
■お任せする業務の流れ
※入社後は(1)に関する業務を中心に従事いただき、適宜、以下(2)(3)の領域へステップアップしていただく流れになります。
(1)各国で稼働中のシステムに対し、各国システムベンダーと協力しシステム保守運用(軽微な改修仕様調整・ベンダーコントロールなどを含む)及びクラウド保守運用
(2)大型開発案件や新規事業立ち上げにおいて、各国駐在の同社社員と要件定義を行い、システムベンダーと協業しシステム開発を担当
(3)新規店舗出店時の店舗設備(POS関連機器・店内ネットワーク・サイネージ・防犯カメラ・防犯ゲート・入店カウンタ)のネットワーク基本設計、工事監理等
※開発及び軽微なシステム改修、店舗設備の設置・工事等は、システムベンダーへの委託となります。
■本ポジションの魅力
・やりがい:誰もが知っていると言っても過言ではない蔦屋書店の、海外用のシステムになります。
・ユーザー主義:年次や役職・立場に関わらず経営者やサービス責任者に対して提案できる社風です。ユーザー視点でシステムをいかに活用できるか、という視点で業務を進めることができます。
・キャリアパス:リーダー、ユニットリーダー、サービス企画者とあがっていくパスがあります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 住所:東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー7F
アクセス:JR 線・銀座線・東急東横線「渋谷駅」西口より徒歩 10 分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム 10:00~15:00
1日の標準労働時間7時間45分
時間外労働の有無:あり/月平均25時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給 37万円~×12ヵ月+賞与
※上記に加え固定残業代(月30時間分として90,726円~)支給
30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
【賞与情報】年2回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】産休・育休
【手当備考】通勤手当:限度10万円/月、退職金制度:確定拠出年金制度
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】 ■確定拠出年金制度(CCCグループ401kプラン)■CCCグループ福利厚生制度■ 育児支援制度(時短勤務制度等)他
【その他】リモートワークについて、入社直後は出社をメインに想定していますが、キャッ チアップ後は週1か2週に1回程度の出社頻度の想定です。 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児 - どんな選考プロセスか