掲載期間 23/05/12~23/06/08

エンジニアオープンポジション【ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社】

株式会社インゲート

フロントエンドエンジニア 450万円 ~ 1199万円 東京都
会社の特長
フルリモート可 一部在宅勤務可 転勤なし
言語
Python JavaScript Java Swift HTML・CSS SQL
イチオシ
SNC内のエンジニアポジションにて幅広く検討していただけます。
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴い、更なる成長を加速するため募集を開始
どんな仕事か
上流~下流までのエンジニアリング業務をお一人で担当できます。
SNCのエンジニアの特徴として、上流~下流までのエンジニアリング業務をお一人で担当できる(=サービスの成長を自身で見届けられる)ことはもちろん、サービスの企画などの事業の最上流部分にもチャレンジすることができます。エンジニアもサービスを作り上げる一員と考えているためです。
ソニーのグループ会社なので技術的に長けている方も多く、SNCの技術責任者はソニーグループ内で約40名が選ばれるトップ技術者です。ソニーが主催する社員向けの技術研修は好きな時に好きなだけ受けることができ、エンジニアとしてのスキルを向上させることが可能です。
また、ソニーの「自身のキャリアは自身で築く」という考えに則り、社内のキャリアチャレンジ制度も充実しています。事業部やサービスを超えたキャリアチェンジも推進しており、社内全体でキャリアアップを後押しする文化もございます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 何かしらのプログラミング言語
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
〇フレックスタイム制
・コアタイム/9:30~15:30
・フレキシブルタイム/7:00~9:30、15:30~22:00
・標準的な勤務例/9:00~17:30(実働7時間45分)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:450万~1200万円/昇給:年1回
※経験・実績・現職年収等を考慮の上、優遇いたします。

【モデル年収】
・年収例:550万円(27歳/入社1年目)
・年収例・580万円(30歳/入社3年目)
・年収例:630万円(32歳/入社5年目)
待遇・福利厚生は
入社時転居費用補填(条件あり)
・退職金制度、ソニー持株会、ソニーグループ保険
・一時金(年2回(6月・12月)/個人の業績により支給)
・テレワーク支援サービス
(テレワーク業務に利用する「NURO 光」を会社負担で利用できます)
・企業主導型保育園
・福利厚生アウトソーシング企業との提携あり
・研修制度(階層別研修、選択型研修、ソニー通信教育制度 等)
・自己申告制度(キャリアプラン達成に向けた上司との個人面談)
・キャリアチャレンジ(社内公募)制度
・その他(財形貯蓄制度、ランドセル贈呈式、社内認定クラブ制度、社食等)
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)、祝日休み
・年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇
・慶弔休暇、有給休暇(17日~24日)
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
・フレックスホリデー(長期休暇)、子の看護休暇、積立休暇
・チャイルドプラン(不妊治療)休職
・年間休日125日~126日以上
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です