掲載期間 23/03/08~23/04/04

インフラエンジニア(教育業界向け新規サービス)

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

インフラエンジニア 600万円 ~ 849万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 下限年収600万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 残業30H以内
イチオシ
人事制度が明確にあり、フレックスタイム制度の導入、長期的に働き続けやすい環境が整っています。
募集情報
なぜ募集しているのか
同社では2021年DX銘柄のコロナ対応部門のひとつとして選出され、今後さらに全社を通じてDX推進を行っていきます。社外から人員を募集することで、今後の事業の発展によりドライブをかけていく狙いがあります。
どんな仕事か
複合機(モノ)からサービス(コト)へ転換をしていく中で、同社は教育業界向けクラウドサービス「tomoLinks」を2021年夏に始動しました。同社のプリンティング領域にて培った技術を応用し、新たなサービスの展開を計画しており、同社内でも今後の注力事業として着目されております。 今回はそこのインフラポジションの募集になります。

■具体的な職務内容
クラウドサービスの開発となります。具体的には以下となります。
・AWS(Azureの可能性もあり)上でPaaSやIaaSを使ったインフラの設計構築、開発
・運用、保守の自動化などインフラ開発全般

■期待する役割(お役職によって変わります)
・管理職代行層:顧客価値探索、プロジェクト推進、事業企画など
・係長層:新規サービス開発の開発リーダー、サービス企画としてメンバーと管理職をつなぐ役割
・主担当層:開発エンジニアとしての実装

■関わる事業について 
教育業界向けクラウドサービス「tomoLinks」という新規事業を推進しています。AIやデータサイエンスといった要素
技術を用いたサービス開発、WEBサービスの開発や企画の様々な領域にスピード感をもってチャレンジをしています。

■このポジションの魅力
・サービス立ち上げ経験は勿論の事、本サービスは日本のすべての子どもたちをターゲットにしており、大規模システムになりますので、セキュリティやスケーラビリティを考慮した高度なインフラの開発に携われます。また、文科省実証事業などにも取り組んでおり、日本の教育DXに携わることが可能です。
・新規事業立ち上げの経験、アジャイルでの開発経験、クラウド/アプリ/データベース設計といったスキルを身につけることができます。
・常に「顧客の嬉しさ」を追求し、サービスを通じて世の中を変えることに携わることができます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
下記いずれか ※面接内で決定予定、基本的にリモートワークでの勤務になります 
■東京サイト浜松町ビルディング(東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング) 
■東京サイト八王子(東京都八王子市石川町297)
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
9:15~17:40(休憩45分) ※時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間
※入社後にフレックスタイム制利用可能(希望者は利用可)コアタイム10:30~15:10/1日の標準労働時間7時間40分
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 月額基本給 30万円~×12か月+賞与
※残業代全額支給
【賞与情報】年2回(6月、12月)
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】資格,役職,住宅関連,産休・育休,家族
【手当備考】通勤手当、次世代育成手当、退職金制度
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】■確定拠出年金制度 ■確定給付年金制度 ■退職金前払い制度(
選択制)■共済会 ■カフェテリアプラン ■育児休業制度 ■財形貯蓄制度 ■介護休業制度 ■独身寮(借上社宅)制度有 ■退職金制度 ■副業・兼業可■リモートワーク可
【その他】基本的にリモートワークとなります。必要に応じて出社が発生いたします。
休日休暇は
【年間休日】125日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です