- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のための募集です。
- どんな仕事か
-
当社が運営する教育ICTサービス『Classi』のプロダクトにおけるプロジェクトを推進をお任せします。Classiはさまざまな機能のある統合型のクラウドサービスです。機能によってプロダクトチームが分かれており、ご入社後はそのいずれかのチームに所属いただきます。
チームではそれぞれプロジェクトが進行しており、その中の1プロジェクトのディレクターをお任せします。リードディレクターやPdMと共に課題やリスクを洗い出し、実行可能な計画に落とし込むことで、プロジェクトを推進していくことを期待しています。
【業務詳細】
■開発ディレクション
■開発進捗管理
■市場調査
■ユーザーモデリング
■インサイト設計
■機能要件定義
■障害時コミュニケーション
■各種定性・定量調査に基づく分析・課題抽出
■教育業界の特性を踏まえた解決策の立案・実施
■プロダクトチームの推進
Classiは、高校生の3人に1人が利用しています。ベネッセとソフトバンクのジョイントベンチャーであるということもあり、「ICT」と「教育」のトップランナーの力を最大限活かしている点が当社の特徴です。 - 求められるスキルは
-
必須 ・プロダクトマネジメントの実務経験またはインターネットサービスにおける企画・設計・開発ディレクションの実務経験
・機能開発におけるエンジニア/デザイナとの協業経験
・機能の運用経験
・高いコミュニケーション能力とリーダーシップ
・ユーザー調査の企画・参画経験
・プロジェクトの管理経験
・要件定義経験
・開発ディレクションに強みを持たれている方 - 開発のスタイルは
-
開発環境 -開発の特長 チームにはエンジニアやデザイナーも所属していますので、各担当と対話を通じ調整し、具体策について合意形成しながら進めていただきたいと考えています。まずはエンジニア2・3名、デザイナー1名のような規模のものから進めていただく予定です。
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都新宿区西新宿2丁目1-1 新宿三井ビルディング 14階
JR山手線・中央線・埼京線、小田急線、京王線「新宿駅」 【徒歩6分】 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 フレキシブルタイム 7:00~22:00
1日の標準労働時間7時間45分
時間外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 月給制 月額基本給 255,000円~×12ヵ月+賞与
上記に加え固定残業代(月20時間分として57,600円~)支給
20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給 - 待遇・福利厚生は
- ■業績賞与あり
■昇給あり
■健康診断、人間ドック(40歳以上)費用の全額負担
■インフルエンザ予防接種費用の補助
■入社時に最適なPC・外部ディスプレイ等を貸与
■書籍購入費用の補助
※MBO連動手当(賞与相当)は、賞与に相当する手当です。賞与原資が年間5ヵ月相当で、かつ標準評価の場合を想定した金額です。前年度の年間の評価によって当年度の手当額が決定します。(上下動があります。)
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置 - 休日休暇は
- 【年間休日120日】
■完全週休二日(土曜、 日曜)
■祝日
■夏季休暇
■冬季休暇
■GW
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
面接3回
1次面接→2次面接→最終面接→内定