- なぜ募集しているのか
- 同部署にて1名退職が決まった為、欠員補充の為の採用です。
ただ、事業拡大の為にも更に1~2名採用したいと考えています。 - どんな仕事か
-
ヒガシ21グループのインフラを支えていただくお仕事で、インフラチームの一員としてサーバー構築、保守運用を担っていただきます。
これまでのご経験を活かし、ヒガシ21グループの事業成長をITインフラから支えていただきます。
【業務概要】
・AWS環境でのサーバー構築(Linux、Windows、RDSなど)及び保守運用
・サーバー監視ツール(Zabbix)の運用とアラート対応
・PowerShell、B-Shellなどを用いた運用の自動化
・Windows AD構築・運用
・資産管理ツール(SKYSEA)の運用改善
・セキュリティ対策推進
【業務の特徴】
既存システムの老朽化に伴うサーバー更新やOSのマイグレーション、新規業務に伴うサーバーの新設の業務が多くなっており、これらの業務をすすめる一方で、アドバイスや指導を通じて他メンバーの育成にも参画いただきます。
業務拡大に伴うインフラ増強やセキュリティ強化などで、ご自身のアイデアを積極的に提案いただける環境です。
【職場の雰囲気】
所属いただくIT企画開発部はフラットなコミュニケーションが取れる風通しのよい環境ですので、仲間と相談しながらよりよい業務環境構築を進めています。 研修や勉強会を定期的に実施しており、参加いただくだけでなく、自身が講師として仲間に技術を伝えていく経験を 積んでいただく事で、幅広いビジネススキルを身に着けていただけます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府大阪市中央区内久宝寺町3-1-9 大阪メトロ「谷町四丁目」「谷町六丁目」駅より徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均30時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給28万円~×12か月+賞与
残業代全額支給。
【賞与情報】年2回
※前年度実績(平均):4.15ヶ月
【昇給】あり
想定年収:400万 ~ 600万円 - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】住宅関連
【手当備考】交通費支給(100,000円迄/月)、家族手当(月12,000円/子一人)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】退職年金制度、社員貸付金制度、慰安会制度、従業員持株会制度、 単身赴任手当、遠隔地勤務手当等あり - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別
【休日備考】年次有給16~26日付与(夏季休暇5日含む) - どんな選考プロセスか