掲載期間 23/02/27~23/03/26

【Finatextホールディングス】リードフロントエンドエンジニア(クレジット事業)

株式会社ポテンシャライト

フロントエンドエンジニア 800万円 ~ 1249万円 東京都
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B C2C コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 服装自由 学歴不問
言語
Ruby Go SQL
イチオシ
東大発 グロース上場BaaSベンチャー。金融の民主化を、ともに目指しましょう!
募集情報
なぜ募集しているのか
Finatextグループは、「金融を”サービス”として再発明する」というミッションを掲げ、金融サービスを提供するために必要となるシステムをSaaS型のプラットフォームで提供するテクノロジー企業です。

これまで資産運用・保険分野において、プラットフォームを開発・運営してきましたが、今回新たにクレジット分野においてプラットフォーム事業の立ち上げを企画しています。
どんな仕事か
【期待する役割】
・フロントエンドのリードエンジニアとして新規ビジネスを推進
→ビジネス全体の企画にも関与いただきながらサービスを設計
→サーバサイドのリードエンジニアとともに、開発体制の構築から技術選定、システムの設計・実装まで一貫して主導

【業務内容】
・SPA, MPA, SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース
・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計・提案
・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論
・業務メンバーからの業務要件聴取
この仕事で得られるものは
【ポジションの魅力】
・新規事業の立ち上げ
→レンディングプラットフォームは、まだ事業構想段階にあります。事業全体の企画やシステムアーキテクチャの設計から関わっていただけます。
・複雑なB2Bソフトウェア開発
→レンディングという非常に複雑な業務を行うためのシステムであることに加え、関連する法令を遵守する必要があります。業界の専門家とともに、業務や法令を深く理解しながら開発を行うというチャレンジングかつエキサイティングな機会があります。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 【使用技術】
・TypeScript (Vue.js / React.js)
・Webpack 4~, Vite
・AWS Amplify Console
詳細はこちらのテックブログから(https://onl.la/QDbKhFz)
開発の特長 ・裁量権と自由度が高く、その分、責任も大きい
・開発関連の情報がオープン。他のチームのコードや設計資料などは原則自由に見ることができる
・主体性の高いメンバーが多い
・技術に関する議論が活発。議論にオープンなカルチャーがあり、シビアな議論になってもネガティブな雰囲気にならない
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都 千代田区 九段北 1-8-10 住友不動産九段ビル9階
勤務時間は
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)
※固定残業時間40時間を含む
給与はどのくらい貰えるか
年収800 ~ 1260万円+ストックオプション
待遇・福利厚生は
1) 信託型ストックオプション
・上場後も行使価格87円の信託型ストックオプションを成果に応じて付与します
・詳細は以下の記事をご覧ください
https://note.com/110_110_110/n/nda2a790c58e4

2) 働き方
・オフィスへの出社、リモートなど日により変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます!
・ポジションによってはフルリモートワークも可能。詳細はご相談ください。北海道や京都から働いているメンバーもいます!
・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます。
※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます。

3)ライフサポート
・結婚休暇&お祝い金:結婚にあわせて、特別有給休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給※お祝い金は入社1年を経過した社員が支給対象となります
・出産休暇&お祝い金:子どもの出産にあわせて、特別有給休暇(5日間)とお祝い金(一産児につき50万円!!)を支給。また、社員本人もしくは配偶者が妊娠した場合、「母子保険はぐ」の保険加入月から出産月までの月々の保険料を会社が全額補助します。
・慶弔時の支援:結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇(3日~7日)でサポートします
・連続休暇の取得:有給休暇とは別に連続5日間の休暇取得が可能です。※入社1年を経過した社員が付与対象となります
・扶養家族の手当:小学校就学前の子の人数に応じて1人あたり2.5万円/月、最大で10万円/月を支給します※入社1年を経過した社員が支給対象となります
・ベビーシッター割引券:ベビーシッターを依頼する場合、最大4400円/日を会社が負担します。

4)学習支援
・希望者は週に1度の英会話レッスンを受講可能。
※業務内容などを基準に一定の選考基準はあり
・学費支援:1人あたり200万円を上限として、大学院等の学費を支援しています※利用にあたっては社内審査があります
・学習支援:毎月1万円まで会社の経費でセミナー参加、技術書・専門書が自由に購入できます。

5) その他
・各種社会保険完備
・交通費全額支給(上限150,000円/月まで)
・ビザサポート
・屋内禁煙
休日休暇は
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇、5日間連続休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※入社日より有給休暇付与
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です