- なぜ募集しているのか
- 全ての人が、より健康に、より輝く人生を送るための「自己投資産業」を事業ドメインとして
世界中から必要とされ続けるサービス・商品を提供し続けることを使命として事業を推進しています。
誰しもが持っている「今よりもっと綺麗になりたい」「格好良くなりたい」といった外見の変化や
「賢くなりたい」「心を豊かにしたい」などいった内面の変化など人々の「変わりたい」という欲求に対して
コミットするためにRIZAPをはじめとする様々なグループ企業のリソースを用いて数多くの事業を展開しています。 - どんな仕事か
-
フィットネス事業のイメージが強いかもしれませんが、RIZAPのグループ会社(約30社)に対して、横断的にデータ分析基盤を構築し、
実はマーケティング戦略を得意として積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大したりと、
世の中にイノベーションを起こそうとしている企業です。
グループ会社全体で新しい提供価値を創造していくポジションです。
◆データマネジメント部のミッション
RIZAPグループの戦略・戦術において
・判断の確実性を高め(=不確実性を下げる)、判断の速度を上げる
・納得感・共感を高める
地図と羅針盤をデータに基づいて作成・提供し事業の連続的・非連続的成長を担う
◆具体的な業務内容
・データを用いたヘルスケアサービスの新規開発・改善
◆参考資料
・RIZAPグループ中期経営計画(2022年3月期~2026年3月期)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2928/ir_material_for_fiscal_ym/124224/00.pdf
・70社もの企業とM&AをしてきたRIZAPが描く「自己実現産業」の在り方
https://note.com/rizap_tech/n/n3e132d42cee5
・RIZAPが競合他社に発揮する、DX推進のアドバンテージと強みの本質
https://note.com/rizap_tech/n/n759b1a925b29
・「chocozap誕生」~期待を超える感動と健康をすべての人に~(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=n1OVgy7ll1U - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -開発の特長 < DX化に向けた新たな取り組み >
◆ デジタルを活用した新規事業開発
現在、これまで対面の事業で提供してきたサービスとは対象とするお客様層も提供の仕組みも料金体系も
全く別のデジタル空間のみでお客様に提供する新しい事業の企画設計を行っております。
◆ プロダクト開発の内製化を取り入れた組織開発
現在はプロダクト開発プロセスを外部の開発パートナー様に委託しておりますが、
今後はプロダクト開発の「コア」となる部分の内製化を進め、
数年後にはデジタル事業での圧倒的なPDCAサイクルとコストパフォーマンスを確立し
他社が追い付けないような顧客体験の創出ができるような組織開発を行っております。
◆ 既存RIZAP事業のデータ強化
今後より良い顧客体験を創出するために統合データベースの設計開発や
マーケティング部門と連携したデータの整理・分析し
経営判断に使うデータ分析ツールの環境構築などを行っております。
◆ グループ会社全体に向けた業務プロセスの標準化
グループ全体でバックオフィス機能、ITデジタル運用に関する「人」「システム」「プロセス」を集約し
業務・組織を最適化に向けた取り組みを行っております。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F
※コロナ対策として、本社スタッフの7~8割程度がリモートワークでの勤務となっています - 勤務時間は
- -
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 6,000,000 円 - 10,000,000円
基本給:500,000円~
※個別の経験、能力、面接評価によって決定。
理論年収:年収換算の12分割を月額給与として計算
賞与:完全業績連動 - 待遇・福利厚生は
- 社員持株制度、福利厚生倶楽部、産休・育休、健康診断、インフルエンザ予防接種、
時短勤務、介護休暇、保育料補助制度(規定あり)、在宅勤務手当(規定あり) - 休日休暇は
- 年間休日(暦とおり)、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(5日~)、
その他(育児休業、特別休暇、ワクチン接種特別休暇)、
有給休暇(10日~※入社月により付与数は変動、雇用形態により期間と日数は変動) - どんな選考プロセスか