- なぜ募集しているのか
- 電子化/DX化のニーズが高まるなか、大型案件の引き合いが増えており、プロジェクトマネジメントをお任せできる方を求めております。
- どんな仕事か
-
自社BIプロダクト「Dr.Sum」のクラウド化に向けて、webアプリケーションのフロントエンドを中心に開発をしていただきます。
データベース管理、ETL、ダッシュボード等、現行機能のweb化および既にweb化されている画面のブラッシュアップ、複数のプロダクトで実現されている機能の統合、UXの 統一化、クラウドサービス化など開発範囲は広いですが、【以下のいずれかの担当】として開発の中心を担っていただくことを期待しています。
1.UIデザイン、UIコンポーネントの作成、TypeScriptを利用したフロントエンド開発
2.TypeScript/Reactを用いたフロントエンド開発とフレームワークの作成
3.フロントエンドの基本的コーディングとJavaを用いたサーバーサイドアプリケーション のAPI設計・開発
上記の中の得意な領域で選考を進めさせていただきます。
★データ分析基盤「Dr.Sum」についてはこちらをご覧ください。
https://www.wingarc.com/product/dr\_sum/index.html - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー 最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目直結
※全国のご自宅にてフルリモート勤務可能です。
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイムなし
1日の標準労働時間8時間
時間外労働の有無:あり/月平均時間30時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制年俸の12分の1を毎月支給月額500,000円~、月額基本給373,480円~
月額=月額基本給+固定残業代(月40時間分として126,520円~/超過分別途追加支給)
【賞与情報】年2回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【手当備考】通勤交通費(全額支給)、休日出勤手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】 バースデー休暇、リフレッシュ休暇(勤務5年以上)、積立有給制度、在宅勤務、、副業OK、時短制度(一部従業員利用可)、服装自由、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、資格取得支援制度、研修支援制度
【その他】リモートワークについて/月1,2回程度のクライアント先への出張ベースでの訪問が発生しますが、通常業務はフルリモートワークとなります。 - 休日休暇は
- 【年間休日】125日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか